|
上のフェザー部分はどのように作るのがオススメでしょうか? 細かいフェザーをたくさん貼り付け... 質問者: はおみ |
| |
|
上のフェザー部分はどのように作るのがオススメでしょうか? 細かいフェザーをたくさん貼り付けるか別でフェザーに似たものを作成して繋げるか悩んでおります。
質問日時: 2022/01/06 09:29 | 解決日時: 2022/02/12 09:30 |
|
|
|
|
偏光生地、オーロラ生地、オーロラサテン、とかで検索。 信頼出来そうな、まともな日本サイトで通販。 張りのある芯地とかで裏打ちして、 羽根形に作れば、多分。
それか、 ダンス衣装とかの専門業者に丸ごとオーダーするとか?
ちなみに、 スカートの裾のフレア部分とかにも使われてますね。 襟首だけの問題では無い気がします。 パッと見た感じの印象としては、 孔雀や極楽鳥の類いの本物の羽根では無い、 人工合成のフェイクフェザーのイメージします。 現実の人間のコスプレとして、 このサイズの羽根は存在しないんじゃ?とも思うし。 逆に、 元キャラ画像は、あくまでイメージで、 現実のコスプレとして、超拘りの、本物素材を使いたいんだ! って事でしたら、 ヤフオク→スポーツ→釣り→フライフィッシング→マテリアル で、毛バリの製作用の金鶏(フェザント)の羽根の毛皮とかが売ってます。 ただ、現実の人間と鶏のサイズ比の都合で、 ピラピラなでっかい羽根、では無く、 もこもこファッサ〜、な感じの羽根になります。
3人 | |
回答日時: 2022/01/06 12:53 | 編集日時: 2022/01/07 15:50 |
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|