|
本日Yahoo知恵袋見てたら、何名か不登校、引きこもりの中高生レイヤーさんがいるみたいです。こ... 質問者: ラギー・プッチ |
| |
|
他人の人生に介入するにはそれ相応の資格がいるし、半端な介入ならしない方がマシ。 あなたがその人だったらただの野次馬に自分の人生についてやいのやいの言われて素直に言うことを聞くと思いますか?
6人 | |
|
|
|
(5件中1〜5件) |
|
帝國大元帥
本人が通信制高校に行くと言ってるよ。
3人 | |
|
|
|
|
永遠渇望写真家キャミ魂(ソウル)
不登校ってのは学校生活や本人の社会適応力不全な部分と人格や家庭環境とかが複雑に絡み合って発生するものだと思います。 ですからコスプレ趣味かどうかとは無関係だと思うしコスプレ趣味者側からそういう更生指南とか後押しアドバイスとか本人もされたくは無いでしょう。 良いカウンセラーや精神科医をネット上で紹介する程度なら構わないかと思いますが。 基本的には自身で立ち直らなければどうにも出来ない病気です。 他人には、きっかけを与える事しか出来ません。 もし私の大切な友人がその様な状態になっても敢えてそれには触れずに色んな話や遊びの誘いを積極的にして気分を逸らさせますね。 所詮人の人生なんてものは宇宙の時間に較べたら一瞬、刹那の間の揺らめきに過ぎないのですから。
4人 | |
|
|
|
|
ちょミィ
通信制の提案など、ヤフー知恵袋内ですでに、そこそこに良い回答がついていると思います。
そして高卒が重要だということも同感です。 ただ、いじめられた高校に復活する必要はないと思います。 そのイジメの程度や実態によりますが、ひどいなら訴訟も選択しつつ、別の高校に転校すればよいです。
そして、ともかく高卒だけは確保して、あとは就活より婚活に力を入れて、なるべく幸せな人生を目指すことです。 コスプレは趣味として、いつでも、のんびりやればいい。 お金あれば、より楽しい。
けど、まずは最低限のラインとして、高卒と婚活、ここを頑張らないと、じわじわ不幸になります。 結婚するだけが人生じゃないですよ、でも結婚しない子供をつくらない、その選択をしても不幸を感じないでいるほど幸せになるのは、他でよほど頑張らないと難しいです。 食う、寝るが基本であるように繁殖も生命の基本ですから、それが満たされないと、そこはかとない欠乏を感じます。
1人 | |
|
|
|
|
hilopon
メンタル弱くてコスプレが癒しになっていて満足しているなら良いのでは? 未成年とはいえ、他人の生き方に他人が口出すのもね。。
5人 | |
|
|
|
|
kenji_kk
他所は他所、うちはうちです。
解答が増えてるけど、スレ主逃亡してんじゃん。
13人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|