会員登録ログインメンバー検索
回答編 
2007年05月27日 16:04

たかそうゆきき 
回答はこちらでお願いいたします。
本文ごとごっそり書いてもかまいませんし、 日記へのリンクでもOKです。
 
全てを表示最新の10件を表示
66 件中 57〜66件目1234567
2013年02月09日 20:31

57: 藍羽@小休止中 
コスプレとは、どんなところが「一番」楽しいと思いますか?
→趣味があうお友達がたくさんできること

「カメコ」っていう呼び方使う?使わない?
→基本カメラマン様ですが、たまにカメコ様って呼んじゃいますね・・・

イベントのカタログは読みますか?
→場合による

遠征はしますか?もっといろんなイベントに行って見たいとおもいますか?それとも、地元だけで充分ですか?
→行きたいけどお金がない!

カラコン使ってる?使ってない?
→3月からデビューします!

衣装は自作?それとも買ってる?
→半々。作れたら作ったり・・・

ジャンルあわせはする?しない?
→します!

コスプレするときジャンルあわせはあたりまえ?
→いいえ。

ジャンルあわせをするときにキャラ重複は許せる?許せない?
→自分より高クオリティの人が来たら殻に閉じこもりたくなりますwwので基本許可はしないですね・・・

作品を知らないでコスプレする人を許せる?許せない?
→出来たら知っといてほしいかな・・・

作品をちょっとしか知らないのにコスプレしてる人を許せる?許せない?
→キャラの設定がわかればいいと思いますよ?

作品は好きだけど、キャラは誰でもいい人は許せる?許せない?
→やっぱりキャラに愛があることを証明してほしいです。。。ので、許せないですね・・・

同じキャラのコスプレイヤーさんがいたら許せる?気まずい?
→大歓迎です!むしろ絡みにいきまs(

からみ写真は好き?
→大好きです!

ネタ写真は好き?
→むしろ毎回やってますw

18禁ゲーム、ギャルゲーのコスしてるひとは気味が悪い?気にしない?
→別にその作品が好きだったらいいと思う

問題を起こすのは、どんな人だと思う?
→常識がない人、迷惑行為する人

1ヶ月に何回くらいコスプレしてる?
→1〜2回

撮影会にはいきますか?
→たまーに。。。

コスプレCD−ROMは出していますか?
→まずレベルが低いので出せません!でもいつかは出したいですね・・・

完コスじゃなとダメ?
→それは私ですw 

インターネットに顔出しOK?NG?
→平気ですよ^p^

「最近は低年齢化になってきた」具体的に何歳のこと?
→中学生未満・・・かな・・・

ゴシックロリータファッションで街を歩く人。気にならない?それとも常識はずれだと思う?
→むしろそんな服が好きなんだなと思うだけ。

チャイナ服ってコスプレに入る?
→仕事の制服だったら入らないと思う・・・

「一番許せないこと」は何ですか?
→やっぱり晒し。言いたいなら好きに言ってくれて構わないけど、誰の目にでも触れられるところで言うのは良くないと思います・・・

コスプレとはキャラクターに「なりきる」ことだと思う?
→はい。とか言いつつ自分がなりきれているかはわからない・・・

遊園地系の野外イベント。一般人の目に触れますがかまわないと思う?信じられないと思う?
→許可を取ってるならいいと思いますよ。
実は一般の人から声掛けられるのは嬉しいです^p^ 一歩ずつキャラに近づいたんだなという気持ちになれます!

アレンジコスは許せる?
→場合による

撮影会の場所を、他人に教えますか?
→イベントやスタジオなら・・・!

ウィッグをかぶる前にメイクする?ウィッグをかぶった後にメイクする?
→被る前!ただグロスは被ったあとにしますね・・・

自分がコスプレしている作品を知っていますか?
→愛があるからやってます・・・^p^ ただ知らない作品は最低限の知識を知ってからやるのが私の掟ですw

衣装1着あたり何回くらい着ますか?
→10回ぐらい・・・

次にコスプレする衣装を決めるときは、流行を気にしますか?
→気にしません。自分の好きな作品でまったり楽しみます!

コスプレ雑誌に載りたいとおもいますか?
→いつかは載ってみたいですね!

コスプレで一番大切なことってどんなことだと思う?
→キャラへの愛!
2013年08月12日 19:06
58: るな 
http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=74417

回答致しました。
アーカイブメンバー様なら見れるようにしております。
2013年12月23日 17:28
59: 白神 
削除お願いします。貴重なスペースありがとうございました。
2014年03月24日 20:01
60: 郁-!ku- 

初めまして、マナー全般についてとイベントについて回答しました。
皆様の回答を見て色々な価値観がわかりました。
これからもマナーを守って楽しくコスプレ活動していきたいです。

http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=342487&pi=6214182
2014年11月09日 10:23
61: チャモ@超高校級の腑抜け 
初めまして、マナー全般について回答させていただきました。
http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=227666

様々な価値観があることについて改めて考えさせられました。
ありがとうございました。
2015年10月12日 09:55

62: 隼人@Hayato_cos 
こんにちは、初めまして。
日記にて回答をさせていただきましたm(__)m

http://sp.cosp.jp/diary_info.aspx?id=6738015
http://sp.cosp.jp/diary_info.aspx?id=6738017
2016年02月06日 16:33

63: ぜっと8731 
初めまして。日記にて回答させていただきました。
私は、コスプレを初めて間もないので、回答できる質問にのみ回答しました。新参者の意見としてお読みください。

http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=432058
2016年06月25日 16:28
64: 秋崎 
http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=410544
解答させていただきました、テンプレートありがとうございます、とても助かりました。
2017年05月17日 11:30
65: 高尾のり子 
コスプレとは、どんなところが「一番」楽しいと思いますか?

変身願望が満たされるところ。

「カメコ」っていう呼び方使う?使わない?

使わない。

イベントのカタログは読みますか?

参加するなら必ず。

遠征はしますか?

します。

もっといろんなイベントに行って見たいとおもいますか?それとも、地元だけで充分ですか?

行ってみたい。

カラコン使ってる?使ってない?

ガチ撮影のときのみ。

衣装は自作?それとも買ってる?

基本、買う。

ジャンルあわせはする?しない?

しない。

コスプレするときジャンルあわせはあたりまえ?

いや。

ジャンルあわせをするときにキャラ重複は許せる?許せない?

そういう変な意識がでてくるから、しない。

作品を知らないでコスプレする人を許せる?許せない?

許す。

作品をちょっとしか知らないのにコスプレしてる人を許せる?許せない?

許す。

作品は好きだけど、キャラは誰でもいい人は許せる?許せない?

許す。

同じキャラのコスプレイヤーさんがいたら許せる?気まずい?

許す。

からみ写真は好き?

どうでもいい。

ネタ写真は好き?

大好きだ。

18禁ゲーム、ギャルゲーのコスしてるひとは気味が悪い?気にしない?

どうでもいい。

問題を起こすのは、どんな人だと思う?

問題児。

1ヶ月に何回くらいコスプレしてる?

2回。

撮影会にはいきますか?

行く。

コスプレCD−ROMは出していますか?

いや。

完コスじゃなとダメ?

いや。

インターネットに顔出しOK?NG?

OK

「最近は低年齢化になってきた」具体的に何歳のこと?

16歳。

ゴシックロリータファッションで街を歩く人。気にならない?それとも常識はずれだと思う?

いつの時代も常識と格闘する若者がいるのは歴史の常識だ。巫女服でさえ、奈良時代には「火事を連想させる」といって袴の赤さが年配の貴族から批判されているが、もはや定着しきっている。そんなものだ。

チャイナ服ってコスプレに入る?

入る。中国人でなければな。

「一番許せないこと」は何ですか?

私に害をなすこと。

コスプレとはキャラクターに「なりきる」ことだと思う?

舞空術もできんのにか。せめて飛行石があればな。

遊園地系の野外イベント。一般人の目に触れますがかまわないと思う?信じられないと思う?

かまわない。信じられないなら信じなければいい。信仰の自由はあるぞ。

アレンジコスは許せる?

許す。

撮影会の場所を、他人に教えますか?

いや。

ウィッグをかぶる前にメイクする?ウィッグをかぶった後にメイクする?

前。

自分がコスプレしている作品を知っていますか?

当然だ。

衣装1着あたり何回くらい着ますか?

十数回かな。

次にコスプレする衣装を決めるときは、流行を気にしますか?

まったく気にしない。流行りの服は嫌いです。

コスプレ雑誌に載りたいとおもいますか?

載ってやってもいいぞ。

コスプレで一番大切なことってどんなことだと思う?

後悔しないこと。

2018年06月13日 22:24
66: 炎色螺旋 
コスプレとは、どんなところが「一番」楽しいと思いますか?
■キャラクターの名前や作品名で声を掛けられるとき。

「カメコ」っていう呼び方使う?使わない?
■使わない(カメコはカメラ小僧の意味である)

イベントのカタログは読みますか?
■一応は読む

遠征はしますか?もっといろんなイベントに行って見たいとおもいますか?それとも、地元だけで充分ですか?
■遠征という言葉ならば行くし行きたい。(関東地方を抜け出す時が遠征)

カラコン使ってる?使ってない?
■基本。スタジオ撮影で接写される場合。または会場の場による。

衣装は自作?それとも買ってる?
■最初はオーダメイドで買っていたけど、洋裁技術を習得したら半々で…

ジャンルあわせはする?しない?
■そもそも、やってる作品が古いためジャンル合わせの連絡が無い……orz。

コスプレするときジャンルあわせはあたりまえ?
■上記の理由により無し……。

ジャンルあわせをするときにキャラ重複は許せる?許せない?
■上記の理由により無し……。

作品を知らないでコスプレする人を許せる?許せない?
■知らなくてもいいけど少しは知って欲しい。
(その人が作品を知ってるか知らないか解らない…)

作品をちょっとしか知らないのにコスプレしてる人を許せる?許せない?
■上記に同じ

作品は好きだけど、キャラは誰でもいい人は許せる?許せない?
■それは別にいいと思うw

同じキャラのコスプレイヤーさんがいたら許せる?気まずい?
■時と場合による…。男性の女装のレイヤー等……。その容姿による。

からみ写真は好き?
■良いと思う(今まで全く無し)

ネタ写真は好き?
■キャラクターと場による……。

18禁ゲーム、ギャルゲーのコスしてるひとは気味が悪い?気にしない?
■そもそも。18禁ゲーム、ギャルゲーの基準が解らない。
なにより、当方が知らない作品は全て『18禁ゲーム、ギャルゲー』と感じている。

問題を起こすのは、どんな人だと思う?
■Twitterやmixi等で問題発言を巻き散らかしている人々…。

1ヶ月に何回くらいコスプレしてる?
■一ヵ月に一回。やらない月もある。

撮影会にはいきますか?
■そもそも、撮影会は無い(古い作品ばかりなので)

コスプレCD−ROMは出していますか?
■出さないし、これからも出すつもりはない。

完コスじゃなとダメ?
■未成年はコスプレしてはいけないし、外人のような容姿には成れないので
完全な完コスは存在しない。

インターネットに顔出しOK?NG?
■コスプレ以外での顔出しは駄目ですね。

「最近は低年齢化になってきた」具体的に何歳のこと?
18歳未満

ゴシックロリータファッションで街を歩く人。気にならない?それとも常識はずれだと思う?
■気にならない

チャイナ服ってコスプレに入る?
■上記と同じ理由でコスプレでは無いと思う。

「一番許せないこと」は何ですか?
■コスプレ元の作品に対しての誹謗中傷(容姿も含む)

コスプレとはキャラクターに「なりきる」ことだと思う?
■人はそのキャラクターになりきることは絶対にありえないと思う。

遊園地系の野外イベント。一般人の目に触れますがかまわないと思う?信じられないと思う?
アレンジコスは許せる?
■遊園地でもなくと、街コス等で一般人の目に触れる機会が多くなってきたことを
考えると、もはや一般的なイベントと変わりないと思います。

撮影会の場所を、他人に教えますか?
■Twitterの上では教えてます。(親兄弟。会社の同僚・上司にはないしょです)

ウィッグをかぶる前にメイクする?ウィッグをかぶった後にメイクする?
■被る前にメイクです。

自分がコスプレしている作品を知っていますか?
■知っていないと駄目です。

衣装1着あたり何回くらい着ますか?
■基本。一イベント一着のみ!!

次にコスプレする衣装を決めるときは、流行を気にしますか?
■まったく流行を気にしないし。求めると止められない!!!

コスプレ雑誌に載りたいとおもいますか?
■掲載されれば有り難い事ですか……。

コスプレで一番大切なことってどんなことだと思う
■カメラマンとコスプレイヤーと一般人との「一期一会」を楽しむこと…。
全てを表示最新の10件を表示
66 件中 57〜66件目1234567