|
 |

更新日時: 17年12月1日 19:10 |

    |
【ビビコスin岡崎城&イルミネーション】岡崎城全域撮影可能!!家康公生誕祭のイルミネーションも美しいです*★・。.☆・. [ビビコス実行委員会] |
愛知 |
 11/1 60 |
【ビビコスin岡崎城】 (雨天決行)
日程 2017年12月10日(日) 場所 岡崎公園 (愛知県岡崎市康生町561番地) 時間 10:00〜20:00
10:00 受付開始 順次更衣・撮影開始 20:00 撮影終了 20:45 更衣室閉鎖
※更衣室の利用時間には余裕を持ってご利用ください。
◆参加料 コスプレイヤー 1,400円(登録不要)※更衣室・クローク利用料を含みます。 カメラマン 無料(登録不要)
※コスプレイヤーの方には、当日受付にて参加料をお支払い頂いた後リストバンドと会場マップをお渡し致します。 ※カメラマンの方も、男女それぞれの受付にてリストバンドと会場マップをお受け取りください。 ※能楽堂でコスプレ・撮影をされる場合は、能楽堂入り口でリストバンドの確認をさせて頂きます。必ずリストバンドの携行をお願い致します。 ※岡崎城、家康館をご利用の方は、別途入場料が必要となります。
◆アクセス ・公共交通機関 名鉄「東岡崎駅」より徒歩15分 愛知環状鉄道「中岡崎駅」より徒歩15分 名鉄東岡崎駅よりバス「大樹寺行き」乗車→「康生町」下車→徒歩5分 JR岡崎駅よりバス「康生町方面行き」乗車→「康生町」下車→徒歩5分 ・お車 東名高速道路「岡崎I.C.」より名古屋方面へ3km(国道1号沿い)
◆受付(園内マップをご参照ください) 男性 城南亭入り口 女性 能楽堂裏口
◆更衣室・クローク(園内マップをご参照ください) 男性コスプレイヤー更衣室・クローク:城南亭 桜の間・藤の間 女性コスプレイヤー更衣・クローク:能楽堂内控え室 ※男女それぞれの受付にて参加料金をお支払頂きます。
※詳細・注意事項等は予告なく変更することがあります。ホームページ等でご確認をお願い致します。また、直接岡崎公園などの会場に連絡をする事はおやめください。お問い合わせ等はビビコス公式メールアドレスまでお願い致します。 |
参加料 | 一般 | 無料 | 登録料 | コスプレ | 登録不要 / 1,400円 |
| サークル | 無料 | | カメラ持込 | 登録不要 / 無料 |
その他の内容 | 【撮影に関する注意事項】 必ずお読みください。お守り頂けない場合、コスプレ撮影を中止していただくことがあります。
・過度な露出のある衣装や、一般の来場者に恐怖を感じさせるような衣装を禁止します。
・血糊などの、会場を汚してしまうようなメイクを禁止します。
・現在実在する軍隊や、公的に特別な責任のある職業のコスプレを禁止します。
・男性が女装をされる場合は、わき毛、すね毛、ヒゲなどの部分は毛の処理を行ってください。生足の露出は避けて頂き、ストッキングやタイツ、スパッツなどの着用をお願いいたします。また、丸刈りや角刈りのままでの女装は避けていただき、ウィッグ等の使用をお願いいたします。
・その他ビビコス実行委員会が、岡崎城、岡崎公園の品位にそぐわないような衣装と判断した場合はお声かけさせて頂く場合があります。ご心配な方はビビコス実行委員会までご連絡ください。
・長ものは2m以上の物は持ち込めません。抜刀は撮影時のみ、それ以外は必ず鞘やケースに収めて下さい。刃の部分が金属製の物は持ち込みできません。決して振り回したりしないようにお願い致します。
・男性女性ともに更衣室は土足厳禁です。お履物を脱いでお入りください。
・城南亭の和室(桜の間、藤の間)は男性更衣室となりますので撮影禁止です。衣装や小物等で障子を破ったり汚したりしないよう、お気を付けください。
・能楽堂でのコスプレ・撮影の際は入り口でリストバンドを拝見致します。必ず受付で受け取り、携行してください。
・能楽堂の舞台は土足厳禁です。また、舞台へ上がる際は素足はご遠慮いただき、足袋や靴下を履いてください。
・一定の場所を長時間占拠・通路を塞ぐような行為などはお止めください。
・コスプレ衣装で園内の食事処や休憩室等のご利用は全面可能です。
・所定の場所以外での喫煙は禁止です。
・トイレ内でのメイク・着替えなどは、絶対にお止めください。
・更衣室・トイレでの撮影は禁止です。
・花を触ったり、木を折ったりしないでください。
・ゴミの持ち帰りにご協力ください。園内のゴミ箱に捨てる場合は、分別方法を必ずお守りください。
・動画撮影は禁止致します。
・注意事項に記載されている事やスタッフの指示には必ず従っていただき |
|
3: 至恩 初です(2017/12/11 5:28) |
4: 至恩 石切丸の帽子(2017/12/13 18:32) |
|