会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ関連ニュース > ニュース詳細   
コスプレ
鶴見緑地でマナー向上のコスプレ講習会が開催
2014年6月6日(金) 10時44分配信
view 4559 

鶴見区ホームページ・大阪ポップカルチャー 〜コスプレ初心者向けの講習会&コスプレ利用開放デー〜
5月24日土曜日、コスプレ撮影地として人気の大阪・鶴見緑地にてコスプレマナー向上のための講習会が開催された。

花博記念公園鶴見緑地は四季折々の草花と自然を満喫でき、花を撮ったり散歩をする人などが訪れ広く人々に愛されている都市公園。花博の名残の世界各地の建物や豊かな自然など美しいロケーションが集まっており、施設側もコスプレ撮影に対して寛容な姿勢を示していることから、コスプレイヤーからも大人気の撮影スポットとなっている。

近年コスプレイヤーが施設で苦情を受けるケースが増えており、この鶴見緑地も4年ほど前からコスプレイヤー利用が土日で100人に上るほどに増加したことから事務所に苦情が寄せられるようになった。トイレでの更衣や場所の占領、武器を持ち歩き誤解を受けるなど、一般利用客との間にすれ違いが生じている。こうした一般利用客とコスプレイヤーの溝を埋め、共存を目指す今回のマナー講習会のような催しは初の試みだ。

鶴見緑地ポップカルチャー実行委員会を立ち上げ、マナー向上を図る。委員会は鶴見区、公園管理事務局、大阪観光局で構成されており、自治体が携わった活動だ。講習会の講師にはポップカルチャーと地域の結びつきに積極的に取り組む宝塚大学造形芸術学部の神澤考宣助教授を迎え、集まったコスプレイヤーに約30分間コスプレをする際の公園利用マナーをレクチャーした。花や木を傷つけない、トイレやベンチを占領しないなどの基本的なマナーや、誤解を受けないように一般の方々に声をかけてみて、などというアドバイスもあった。

大阪府立花の文化園の配布資料には「肌の露出が激しい衣装は禁止」「軍服や警官など実在もしくはマネする制服を使用しない」」「他の利用者が不快に感じるものは使用しない」「コスプレイヤーを撮影するときは本人の許可を得てから行う」など、コスプレイベントなどで一般的に流通している基本的なルールとマナーが記されてる。講習会終了後は、初心者コスプレイヤーが先輩コスプレイヤーからメークの指導を受けるなど、コスプレイヤー同士のつながりを深める試みも実施された。

公共の施設を利用する際だけでなく、人が集まる場所を利用する際は”使わせてもらう”という意識を忘れず、譲り合いの気持ちを持ってコスプレに挑みたい。マナーを守って良い撮影スポットや施設を使用し続けていくには、こうした講習会などを通じコスプレに関わる人々全体への認識のネットワークを作っていくことが必要だと感じる。

鶴見区のお知らせより、大阪ポップカルチャー 〜コスプレ初心者向けの講習会&コスプレ利用開放デー〜
http://www.city.osaka.lg.jp/tsurumi/page/0000262460.html

花博記念公園鶴見緑地で撮影されたコスプレ写真は以下のURLからチェック!
http://www.cosp.jp/photo_search.aspx?l=40&b=0&nt=4&n4=40
記事:TANAKA
関連記事
・必読!【武家屋敷・和風屋敷】ロケ予約と利用アドバイス 2015-7-5 22:44

(5件中15件)
 1 
並べ替え: コメント日時の 新しい順 | 古い順
閣下@最後の希望
5: 閣下@最後の希望
本来、コスプレのマナーはコスプレOKの同人イベントでは上記に記載されている殆どの事は配布していたんですよね。本当は私達は学ぶ場があった、しかしながらコスプレオンリーイベントがメインになって来るとこれらのマナーや常識を伝えるイベントは減ったと認識しています。

コメント日時: 2014/06/10 6:28
とろ
4: とろ
マナーを守れない輩はこういうのには参加しないからやっても無意味だと思うのだが(笑)
マナーを守れていない奴に限って自分はマナーを守れてる☆彡と妄想してる場合がほとんどだろ。
それをやるなら無断撮影をするマナーを守れていない一般利用客もどうにかしろよ\(^^)/

コメント日時: 2014/06/07 9:12
らいむ
3: らいむ
本来「出来て当たり前のことが、当たり前に出来ない」人がコスプレに限らずどこにでも居る。
私達も含む大人が若い人に対して快楽に委ね教えることを放棄して、若い人が快楽に委ね学ぶことを拒否したからこそ起こっている問題かと。
コスプレイヤーの常識が世間の非常識であることも多い昨今、このような形で学びの機会があること大事なことだと思います。

コメント日時: 2014/06/07 6:32
AYA/綾瀬真優
2: AYA/綾瀬真優
鶴見緑地に限った話ではないが、いっそ一度使用禁止にするべし。そうなった時に「犯人を捜し出して血祭りに上げる」で終わるようでは、コスプレ界は終わる。それぐらいの危機感でもないと。

コメント日時: 2014/06/07 2:06
TACKT#冴島鋼牙厨
1: TACKT#冴島鋼牙厨
この講習会の事は後日、新聞記事で知りました。アーカイブでは今回のような事後報告ではなく、事前に講習会の事を告知して、参加を促すべきだったんではないでしょうか?

コメント日時: 2014/06/06 21:19
 キーワードから記事を検索
アクセスランキング
人気のキーワード