メイン会場となった大手前公園とその周辺。
2月7日(日)、兵庫県姫路市にて「ひめじSubかる☆フェスティバル」が開催された。世界文化遺産・国宝である姫路城を望める大手前公園をメイン会場としてコスプレイベントも開催。その模様をコスプレイヤーズアーカイブニュース編集部が現地に足を運んで取材したのでレポートをお届けする。
大阪駅からJR在来線で1時間ほどの距離にある姫路では、コスプレイベントや同人誌即売会などが定期的に開催されているが、今回は初めて地元の商工会議所主催として、コスプレ・痛車・マンガ・ご当地アイドルなどのさまざまなサブカルコンテンツをあつめた総合イベントが開かれた。また同時に、全国各地のご当地バーガー、グルメバーガーなど20店舗が並ぶ「姫路バーガー博覧会」も併催された。
時折雪やあられが舞い落ちる肌寒い1日だったものの日中は晴天に恵まれ、ライブステージの盛り上がりやバーガーの食べ比べにいそしむ来場者たちの賑わいが感じられた。参加したコスプレイヤーは撮影や交流に限らず、痛車などの展示を見て回ったりしてイベント終了時間まで楽しんでいた。
 |
開会式が午前10時にスタート。スタッフもコスプレ姿で登場! |
歴史コスが似合う撮影ロケーション 今回のコスプレイベントは、「ひめじSubかる☆フェスティバル」のメイン会場となった大手前公園をはじめ、隣接する播磨国総社、護国神社も撮影エリアとして開放されていた。白鷺城と呼ばれるいわれでもある真っ白で美しい天守閣を背景に撮影できるスポットがあり、他のイベントではなかなか味わうことのできない豪華なロケーションが多数点在していた。
 |
『戦国無双4」より真田信之/龍杷さん「世界遺産で撮影楽しいです。ロケーション素敵です」、真田幸村/白夜さん「朝は雪でしたが晴れて良かった〜v」 |
歴史キャラクターの撮影にぴったりなロケーションということもあり、特に「刀剣乱舞」のコスプレ参加者が他のイベントに比べ格段に多かった印象だ。コスプレイベントの主催者によると、コスプレイヤーとカメラマンあわせて200名以上が集まったとのこと。それらの半数が姫路近隣、残りは大阪をはじめ関西一円からの参加者だった。
 |
『刀剣乱舞』より燭台切光忠/RAIKIさん(ID:174469)「神社での撮影ができてよかったです。」、加州清光/ミル仔さん(ID:434867)「地元でのコスイベ、とても楽しかったです!!」 |
 |
『刀剣乱舞』より加州清光/ナノさん「初めてのコスプレです!めっちゃ楽しいです!」、乱藤四郎/しづくさん(ID:434403)「地元でコスイベあまりないので楽しく参加することができました!ありがとうございました」、陸奥守吉行/NORTHさん(ID:190334)「神社でのロケーション最高です!!」 |
 |
(後列のみなさん) 『刀剣乱舞』より山姥切国広/奏さん、堀川国広/黒崎白夜さん(ID:208271)、日本号/いっくんさん、加州清光/霞楠さん(ID:427752)、大和守安定/なちこさん、鶴丸国永/れんげさん、大倶利伽羅/黒刀さん、燭台切光忠/いつきさん、明石国行/六花さん(ID:400802)。 |
「姫路にいながら、これほどたくさんの参加者が集まるコスプレ、サブカルイベントに参加することができてとても嬉しい!」というコメントも複数の参加者から聞くことができた。
また、神社境内では本殿を真正面から撮影しない、参道を歩く参拝者の邪魔をしない、などのマナーについて、公式サイトにも写真付きで分かりやすく掲載されていた。参加者にとっては、とても安心である。
 |
『東方Project』より博麗霊夢/空音レクさん「神社ステキ!ありがとうございます!!!」 |
 |
『刀剣乱舞』より山姥切国広/緋乃衣さん「ロケたのしい!!」、三日月宗近/ぴろこさん「たのしいです!」、一期一振/やこさん「あられふってるすごい」、堀川国広/猫兎さん(ID:290775)「あられふってるなう。」、乱藤四郎/灰音色さん、蛍丸/にゃこさん(ID:307324)「あられー!!」 |
 |
『おそ松さん』より松野トド松/ひろぽすさん「初コスでしたがすごく楽しめました!!!!」、松野十四松/ノリさん「初コス!!!めちゃ楽しい!!!ありがとうございました」、松野一松/翠さん「2度目のコスプレ楽しいです。」、松野カラ松/ひかりんさん「超さむい!!!!!!」、松野おそ松/まゆさん「初のコスプレ緊張します!」 |
参加者にとって大満足なイベントとなったようだ。
ヲタ芸ライブから模型ワークショップまで盛りだくさん! 「ひめじSubかる☆フェスティバル」の会場エリアはさまざまな催しで埋め尽くされており、大勢の来場者で賑わっていた。大手前公園エリアには50台もの痛車が並べられ、来場者はお気に入りの車と一緒に撮影を楽しんでいた。愛知、和歌山、広島などの遠方から参加した痛車もあった。
 |
痛バイク、痛自転車なども並んでいた。 |
 |
『Fate/Zero』よりセイバー/えなれびんさん(ID:386067)「楽しかったです!」 |
公園内にずらりと並んだご当地バーガー、グルメバーガーのブースにはイベント開始直後から長蛇の行列ができていた。人気商品はすぐに完売してしまったほどの盛況ぶりだった。
 |
いずれのご当地バーガー店も長蛇の列。人気メニューは即完売だった。 |
 |
精巧なコスプレ造形メーカーのブースでは、多くのお客さんが作品に魅入っていた。 |
 |
『マシンドールは傷つかない』より夜々/ぺーたーさん「寒くてもフルート吹きます。」、『おそ松さん』よりトド松/卯月翔子さん「初の男装です!」、『東京喰種』より霧嶋董香/黒乃さん「董香ちゃん極めてます!」 |
ステージでは地元高校生によるコーラスや演奏会、コスプレイヤーによるアニソンや「踊ってみた」ライブ、姫路のPR・応援隊として活躍する地元アイドル「KRD8」ライブなど終日にわたって演目が詰め込まれており、休むことなく盛り上がりを見せていた。
 |
アニソンステージで観客を魅了! |
 |
「コスプレイヤー交流」タイムに実施された「みんなで踊ってみた」ステージ。 |
大手前公園に隣接する「イーグレひめじ」は屋内エリアとなっており、大量のプラモデルやマンガ原画の展示、模型製作やスクリーントーン体験などのワークショップが催されていた。また、マンガ家・平松伸二先生のサイン会も実施され、平松作品に登場するキャラクターの顔のうちわも配られていた。
 |
画材メーカーによるスクリーントーン貼りの体験スペース。 |
 |
子どもたちが楽しめる企画が、あちこちに点在していた。 |
 |
大量のプラモデルがずらりと並ぶ!大人も子どもも楽しんで見ていた。 |
→次のページでは 「サブカルで姫路を発信」
|