どくたーしんしあのコスプレ画像1
コスプレイヤーのお悩みを解決する「どくたーしんしあのお悩み相談室シリーズ」の第2弾。一重に悩んでいるコスプレイヤーのお悩みを解決します。
今回の女性レイヤーのお悩みを解決はいかに!?
今回は、インタビュワーとしてコスプレイヤーの「雪見きゆ」さんも参加して、皆さんに代わって、相談者の悩みを「どくたーしんしあ」と一緒に解決していきます。
 |
コスプレイヤーの「雪見きゆ」さん |
コスプレイヤー「雪見きゆ」さんは、レイヤー歴は約1年ほど。「ラブライブ」等のアイドル系のコスプレを普段楽しんでいるとの事。彼女自身も相談者とは別に「どくたーしんしあ」に打明けたいお悩みがあるようです。
雪見さんの相談の前に、本日の相談者コスププレイヤーの「みさりーぬ」さんが来てくれました。
 |
コスプレイヤーの「みさりーぬ」さん |
今回施術を受けるコスプレイヤーは「みさりーぬ」さん、レイヤー歴は半年。普段は「カードキャプターさくら」の「大道寺知世」等をしているとの事。「みさりーぬ」さんのお悩みは何か?
雪見:今回どくたーしんしあに相談するお悩みは、何ですか?
みさりーぬ:私のまぶたを二重にしてもらいたいんです!
理由は、 1.メイクをした時に印象が全然違う! 2.好きなキャラクターに近づき、可愛く見えるようにしたいからです。
雪見:確かに「二重」はメリットが多いですね。二重にしてから新たに挑戦したいキャラクターはありますか?
みさりーぬ:どくたーしんしあも推している作品「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」主人公・レンに挑戦してみたいです!
雪見:私もその作品好きです。では、早速どくたーしんしあに相談にいきましょう!
みさりーぬ:はい!
 |
「みさりーぬ」さんのお悩みに、共感している「雪見きゆ」 |
一重に悩んでいるコスプレイヤーをどう解決するのか?
 |
「みさりーぬ」さんの相談を受ける、どくたーしんしあ |
みさりーぬ:こんにちは、コスプレイヤーのみさりーぬです。
どくたーしんしあ:はじめまして、どくたーしんしあです。
みさりーぬ:昔からずっと一重なので、それが悩みです。まぶたがすごく重いので化粧にも時間がかかってしまうので、ぱっちり二重にしてもらいたいです。
どくたーしんしあ:ちょっと目を見せてくださいね!まず自分のまぶたを把握してもらいます。一重の人というのは、まぶたが重いものだから眉毛をあげて物を見る癖がついているんです。
みさりーぬ:そうだったんですね。全然知らなかった。
どくたーしんしあ:そこから筋肉がついてしまい、その部分がちょっとマッチョになっているんです。さらに、おでこが凹んだ感じに見えてしまうので、若いのにシワっぽい感じになる。
どくたーしんしあ:一重の人が二重になりにくいには、皮膚が厚いといった原因があるんです。
 |
二重の形を確認 |
 |
どくたーしんしあの診断は、的確で解かり易い |
実際に道具を使い二重になった姿を見せてくれるどくたーしんしあ。「【末広型】は可愛い感じ。【平行型】は華やかな感じかな」と分かりやすく解説してくれます。
二重は以下の3通りがあるそうです。
【平行型】 西洋人に多いタイプ。蒙古ヒダがほとんどなく二重のラインが目頭から始まる。とても華やか。
【準平行型】 蒙古ヒダがあるが、二重のラインは平行型に似る。目頭から二重のラインに向けてもう1本のラインが入る。
【末広型】 二重のラインは目頭側では幅がなく目尻に向けて広がっていく。
 |
施術前の最終確認 |
丁寧な説明を聞いたみさりーぬさん。「自然な感じのほうがいいので「末広型」にしたいです。」とのことで、さっそく麻酔をしてから施術に入りました。時間にしてたったの10分弱。意外と早くてびっくりです!
手術後のみさりーぬさんは、最後にご紹介します。
|