キービジュアル (C) Naoko Takeuchi (C)武内直子・PNP・講談社・東映アニメーション
1990年代の代表的アニメ「美少女戦士セーラームーン」新作アニメのタイトル&キービジュアルが3月14日発表された。ニコニコ動画で2014年7月から全世界同時配信となり、新タイトルは「美少女戦士セーラームーンCrystal(クリスタル)」。
キービジュアルはセーラームーンが「幻の銀水晶」を掲げながら、月、水星、火星、木星、金星など太陽系の惑星がその周囲を巡る姿が描かれている。セーラー戦士の物語と透明な輝きを持つ水晶を重ね合わせて命名された「クリスタル」というタイトルが印象的だ。
キービジュアルは今週末の3月22日(土)、23日(日)に東京ビッグサイトで開催される“Anime Japan ”東映アニメーションブースでも掲示される。
現在セーラームーン20周年を記念した「美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクト」が始動中。関連グッズも多く企画・販売され、発売初日に長蛇の列ができた商品もあった。20年来の根強い人気を持つセーラームーンの“ブーム再熱”と呼べるムーブメントによって世間はおおいに盛り上がりを見せている。そのプロジェクトの核の部分とも言えるアニメ放送がいよいよ実現しそうだ。
世代を超えた王道人気作品の再アニメ化とあり、世間の期待もひとしお。インターネットのファンサイトでは「昔のアニメを美化しすぎる部分があるので、新アニメにガッカリしてしまう不安もある」との声も上がっており、ファン心理とは複雑な乙女心のようだ。著者は幼い頃に外部太陽系戦士(セーラーネプチューン、セーラーウラヌス、セーラーサターン、セーラープルート)のミステリアスな魅力に胸をときめかせていた。太陽系の10名の戦士以外の活躍にも注目して放送を見守りたい。
アニメ放送概要 美少女戦士セーラームーンCrystal 【http://sailormoon-official.com/animation/】 放送:ニコニコ動画にて全世界同時配信 放送開始日程:2014年7月予定 STAFF: 原作:武内直子 監督:境宗久 シリーズ構成:小林雄次 キャラクターデザイン:佐光幸恵 美術監督:倉橋隆・保坂有美 音楽:高梨康治 音楽制作:キングレコード アニメーション制作:東映アニメーション 主題歌:ももいろクローバーZ
|