会員登録ログインメンバー検索
 最新ログインは12時間以内  
SPレイヤーレベル32
 檻の子夫郎@次回来春?
オンライン写真集(6)
File.1344937 
「2016.9.18 こみトレ28」
37Photos 50Views
File.1333879 
「2016.7 ヒロアカ爆豪自撮in造船所跡」
22Photos 24Views
File.1239320 
「生存者オリヴァー宅コス素材」
49Photos 9Views
全てを見る(6件)
フレンドリスト(62)
全てのフレンドコスプレイヤーユーザー
星川恋(14) 妖女@Y.I.J(58) wanko4646(65)
紫女(30) じゅき・かず(124) 藤井葵澄(4)
戰(32) トミー(23) ミリム(20)
全てを見る(62人)
参加同盟リスト(78)
ウイングマン同盟(5) トクサツガガガ(4) 脇役併せ要員お探し&リクエ(3)
カメラマン様募集します(24454) 同行レイヤーさんや併せを(11124) 併せ(合わせ)のお誘い大歓(14331)
◆一緒に行きませんか?◆(14313) コス☆撮影者を募集します(22845) お友達が欲しい…(7822)
全てを見る(78同盟)
所有機材リスト(1)
FinePix Z70(11)    
     
     
全てを見る(1件)
プロフィール
ハンドルネーム檻の子夫郎@次回来春? (おりのこ・ふろう)
フレンド募集 なフレンド募集中!
Twitter@ethcknxx
活動地域近畿
現住所兵庫県
行きつけの会場名村造船所跡地(BLACK CHAMBER)旧二葉小学校大阪南港ATC館内+野外O'sパーク
年齢非公開
誕生日7月23日
性別男性
身長172cm
血液型O型
職業会社員
趣味懐かし系音楽(60s−80s洋楽並びに空耳ネタ、70−90s邦楽及び昭和時代懐かし系マンガアニメ特撮(どっちかというとヒーロー物好き、特に70s東映、仮面ライダー系)、pc、写真
やりたいキャラ
タローマン(TAROMAN)
大将軍ガルーダ(超電磁ロボ コン・バトラーV)
アシタカ(もののけ姫)
自己紹介
桂正和の「ウイングマン」の大〜中規模の併せ実現を夢みて(ほぼそのために)コス活してる兵庫在住アラフィフ自作派レイヤー。「スピリッツ」連載の「トクサツガガガ」の劇内戦隊”シシレオー”のコスを日本で一番乗りでやりました。他にも懐かし系メイン。懐かし洋楽も好きで空耳ネタ、パクリネタはやたら飛びつきます。

仕事の関係上年3,4回ぐらいしかイベ参加できないかもしれませんがこの場で情報交換していけたらと思います。。ウイングマンファンの方、少しでも興味があるという方、タイバニで桂ファンになった方、
スピリッツでトクガガ読んでて特撮に興味を持たれた方是非ともメッセお願いします!
前述作品の主要キャラが揃ったあわせを実現させないで死ねませんので!
(しかし挙がるまでのタイムリミットは迫ってる^^;

ツイッターもやってます。リプ頻度は高いです。@ethcknxx
インスタも一応登録してます。https://www.instagram.com/ethcknxx/
ワーコスも入りました。http://worldcosplay.net/member/462151
コスクルーというSNSにも登録してます。https://cos-crew.com/u/ichiban5577

賛否両論おありでしょうが私にとってコスプレとは二次元作品の素人による、写真上での実写化であります。
年ですが、なりきる、演じる楽しさを共有できたらと思います。
フレンド登録ですが、コスを真面目にされてる方でしたら歓迎こそすれ、拒むことはないでしょう。ただ、私自身も必ずしもこの世界がイージーな物ではないと感じてますので、偏見や逆境と闘いながらコスを一生懸命されてる方と交流していければと思いますので空気読めんヤツですがどうぞ宜しく。
何故コスの道へ進んだか?
99年、仕事で単身東京へ転任になった際、ひとりぼっちで辛かった際に「仮面ライダー」関連のグッズ集めやらを始めたり、漫喫で桂正和センセの「ウイングマン」を読み(リアルタイムの世代だがその頃はマンガアニメから一切離れてた)希望を貰えたのを期にインターネットも始め、同時に平成ライダーも始まって自分のヲタライフが充実し始めました。そして、わずか一年で地元の神戸に戻ることになりましたが・・。その後しばらくも特撮に填ってネット上での某ライダーファンのコミュニティに参加したりして充実してましたが、やがて実写化ブーム(セラムン、ハニー等)やジャンプ系再評価(肉、北斗、星矢、DB)の中、先述の「ウイングマン」が東映さんにニチアサで実写化されないかと本気で思い始める(ゼブラーマンやデスノのような影響された作品や、電車男とかヲタ文化容認の流れもそれを加速させた)。
しかし、「ウイングマン」はパチンコやフィギュアこそ出たものの実写化の動きは一向に無くそれ自体ほぼ絶望的となった。そんな中、コスプレで着ぐるみ含め素敵なレイヤーさん達がいるのを知り、彼ら、彼女らに憧憬を抱く。だが、まだ自分でコスをやりたいと思うことは無くあくまでもネット上での応援に徹し続けた。
そんな中、2009年頃脇役キャラ「ヒロダー」の衣装を・・と考えてみるが自分のキャラに合ってないのと制作自体で頓挫し、一度は諦める。だが、翌年実写版「怪物くん」を観て悪役も悪くない!!と想い、思い切ってまだ誰も着手してなかった敵役「バルド将軍」の衣装を素人ながら作り始める。数ヶ月で7割方完成し、自分を鼓舞させるべく、あわせ募集までかける。だが、殆ど全く希望者が集まらず、再び制作は頓挫する・・。
だが、11年後半、今度は「妖怪人間ベム」を観て約1年ぶりに制作再開し年明けに初コス完成!
私にとってコスとは2次元作品の素人による写真上での実写化であります。幼少の頃に憧れたヒーロー達や、それらを思い起こさせてくれた「ウイングマン」という作品が見せてくれた夢や希望、勇気、正義、その他もろもろを託したい!その想いでコスへ進みました!
コス可能なキャラ、今後制作&お譲り(売却)予定の衣装
可能なキャラ
・広野健太(学生服)
・ウイングマン(ブルーver.イエローver.レッドver.、
ウイングガーダー、ソーラーガーダー)
・キータクラー
・リメル(マスク部分のみ)
・バルド将軍
・帝王ライエル(等身大ver.)
以上、桂正和「ウイングマン」から。お貸しすることも可です。
・シシレオー(トクサツガガガ)
14年11月、第1巻発売直後ATCで出しまして、以後15年3月ストフェス、7月ATC、16年ストフェスで出しました。自慢ではありませんが16年雑誌「コスプレイモード」にも載りました。
・イナズマン(「仮面ライダーウィザード&フォーゼ MOVIE大戦 アルティメイタム」から、要は石ノ森章太郎原作寄り。洋画「アバター」を意識した?
2013年、14年とストフェスで出しましたが今後は未定。
・デビルマン(アニメ版)一応簡単には作りましたが出すかは未定です。
・レッドマン 16年初夏の造船ではほぼ個撮で、17年のストフェスで本格的な人前デビュー。
・爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)16年造船とインテックスで。ただ人気あり過ぎて併せ等で私の入り込める隙がなさそうなのが難。
・クリン・カシム(太陽の牙ダグラム)キャナリーやデイジー等のほかキャラ、もしくは80年代ぐらいまでのガンダム以外のサンライズロボ系併せもやってみたい。

尚、併せの際希望がございましたら衣裳をお貸し致します。

予定、募集キャラ、撮影希望場所
場所時期未定、
ウイングマン、ヒロアカ、テニプリの併せ
特撮系併せでレッドマン、イナズマン、デビルマンのどれか

最新の日記
02月18日 遂に実現しましたウイングマン併せ(0)
12月18日 2/12、連載40周年ウイングマン併せ(0)
12月06日 又もや中止・・ストフェスへの想い(1)
07月30日 予定のウイングマン併せ、延期致します(0)
06月21日 造船所跡イベ参加しました。そして8月併せ(0)
05月19日 【再追記】6月18日造船所跡でウイングマン(0)
12月03日 今度こそは絶対実現させたい!22年2月ウ(0)
06月14日 神戸新長田に廃墟系の穴場スポットが(0)
06月05日 まだカイブに出回ってませんが、10月10(2)
05月22日 申し訳ありませんが、再び延期です。(1)
コスプレギャラリー
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話