会員登録ログインメンバー検索
 最新ログインは24時間以内  
 チェキ@yamazaki
 
オンライン写真集(1)
File.1203509 
「38式歩兵銃 レクイエム*(閲覧注意)」
15Photos 77Views
全てを見る(1件)
フレンドリスト(160)
全てのフレンドコスプレイヤーユーザー
斉藤由馬@壮馬LOVE♡(39) ごまたん(6) 雪(134)
しゅーま(19) さや花(126) よねざき(17)
Minis(8) らい@黄色キュア(34) ひなどり(27)
全てを見る(160人)
参加同盟リスト(43)
カメラマン募集し隊(21492) カメラマン様募集します(24272) カメラマン・レイヤー募集の(3270)
レイヤー&カメラマン募集を(700) レイヤーとカメラマン(10667) コス☆撮影者を募集します!(22639)
ポートレートが好き!(5933) 【コスプレを作品として撮る(15533) 専属 カメラマンを募集しま(4660)
全てを見る(43同盟)
所有機材リスト(23)
RICOH GR III(7) COOLPIX W300(1) PENTAX KP(39)
PENTAX K-70 (75) PowerShot G9 X(7) PENTAX K-S2 (98)
HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL L(11) HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limi(12) PENTAX K-50(321)
全てを見る(23件)
プロフィール
ハンドルネームチェキ@yamazaki (ちぇき@やまざき)
フレンド募集 なフレンド募集中!
活動地域近畿
現住所大阪府
行きつけの会場名村造船所跡地(BLACK CHAMBER)HACOSTADIUM 大阪大阪南港ATC館内+野外O'sパーク
年齢非公開
誕生日2月2日
性別男性
身長173cm
血液型O型
職業会社員
趣味アウトドア(登山・トレッキング) 旅行 読書 写真 お仕事等
今はNZ(ニュージーランド)が好きです。
自己紹介
これから 作品つくりをしていきたいので、構図を工夫したり、ストロボや小物を活用したりして良い画像が撮りたいと考えております。
そのため工夫に時間をかけることがありますので、複数の撮影者のいる併せは基本参加いたしません。

人工光、自然光をコントロールした画像も好きです。

ロケ撮影歓迎です。
足場の悪い山ロケ 雪ロケ 滝ロケも可能です。(杉花粉のシーズンは野山にはいけません。)

(重要)
イベント、スタジオの参加費用は私が支払います。 
無料招待はお受けできません。
参加する以上参加費は自己負担


twitter
チェキ Yamazaki
@yamazakiizum

特に撮らせていただきたいもの
とあるシリーズ (とあるシリーズ 特別希望)
コードギアスのC.C.  ガルパン
化物語←どのキャラクターでもよいので撮らせてください。
エヴァ   
少し古いですが「狼と香辛料 賢狼ホロ」←これやってる人いないかな?
撮影した画像は
撮影した画像はお好きに加工して下さい。トリミング 書き込み 色変え等全て自由にしてください。イメージしたキャラに近づけて下さい。
ご要望があればこちらでも若干加工いたします。

できるだけupされる画像は撮影者を特定して下さい。励みになります。
このような場所で、こんな撮影がしたい
バックを思いっきりぼかせる、広い場所.、廃墟、造船所等の暗めの場所で補助ライトを使用したイメージ画像(血糊・絡み歓迎です。)
夜間のイルミネーション または工場の夜景との組み合わせで撮影できるとこ(探しています。)


ローキーでハイライトがある撮影に力を入れていきます。
ストロボライティングの技術力強化中です。
*強化中ですので上手ではありません。
撮影について
カメラはペンタックスのAPSーCです。
基本単焦点レンズを使用しますので頻繁にレンズ交換します。

実銃での射撃の経験多数 銃の構え方等お聞きください
元 競技ダンスの選手 ポージング等は少し知識アリ
格闘技少し経験アリ 黒帯 格闘技の動きに少し知識アリ
最新の日記
01月28日 撮らせていただきたいキャラと雰囲気 候補(9)
12月27日 今年もお世話になりました。(14)
08月20日 水槽撮影してきました。(1)
07月09日 2016年後半にやりたいこと(4)
02月02日 2016年にやりたいこと(12)
08月16日 お礼と報告(3)
04月30日 カメラマンバトン(2)
11月28日 プロジェクター撮影しました。続編(2)
10月04日 プロジェクター撮影しました。(6)
08月30日 プロジェクター使用撮影 試行錯誤中 途中(3)
撮影写真
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話