トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2015年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
【再掲】コスプレと銃刀法
【拡散希望】徳島ワンピース
「5」の系譜
【謹賀】迎春【新年】
バトン
過去の日記へ
Re:【拡散希望】徳島ワンピー
IORI
(10/30 18:27)
Re:「5」の系譜
(1/4 20:28)
Re:「5」の系譜
甘栗みかん
(1/4 10:12)
Re:バトン
かい
(6/26 13:55)
Re:【新年度】彼女生活始めま
IORI
(4/1 22:34)
一覧を見る
【再掲】コスプレと銃刀法
フェン@秀鬼
2015年02月04日 22:36
刀剣乱舞が話題となりこれからしばらくレイヤーさんも増えるかもなので昔に書いた日記を再掲します。
参考がてらにどぞー
銃刀法とは
(1)刀剣類と模造刀剣類と刃物
この法律で規制の対象となるのは、「刀剣類」と「模造刀剣類」と「刃物」の3つで、刀剣類は、許可なく「所持」することを、また模造刀剣類と刃物は、業務その他正当な理由による場合を除いては「携帯」することを、禁じている。
(2)所持と保管・携帯・運搬
「所持」とは「そのものを自己の支配し得べき状態に置くこと」だそうで、その所持の様態として「保管」「携帯」「運搬」などがある。「所持」は「所有」とは違うのであって、例えば、自分の持ち物でない他人のナイフを預かって持ち歩いても「携帯」とみなされる。携帯とは、屋内・屋外を問わず、所持者が手に持ったり、身につけたり、その他それに近い状態で現に携えていると認められる場合をいう。運転中の自動車の中に置くのも携帯となる。ただし日常生活を営む自宅ないし自室でそうしても携帯とはみなされない。
(4)模造刀剣類
「模造刀剣類」は、総理府令で、金属製であって、刀・剣・槍・なぎなたもしくはあいくちに著しく類似する形態を有するもの、または飛び出しナイフに著しく類似する形態及び構造を有するもの、と規定されている。「著しく類似する」とは、普通の人が見て本物と見分けがつかない程度ということで、一見して子供のおもちゃと分かるようなものはこれに当たらない。これについては、第22条の4で「携帯」を禁じられている。
第二十二条の四 何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、模造刀剣類(金属で作られ、かつ、刀剣類に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう)を携帯してはならない。
2 警察官は、銃砲刀剣類等を携帯し、又は運搬している者が、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して他人の生命又は身体に危害を及ぼすおそれがあると認められる場合において、その危害を防止するため必要があるときは、これを提出させて一時保管することができる。
7)正当な理由
「正当な理由」とは、「通常人の常識で理解できる正しい理由」という意味で釣やキャンプで使うためとか、ナイフを店で購入して家に持ち帰るとか、修理のため店に持っていくとかは、一応、正当な理由になえる。
しかしむき出しで持ち歩けば遠目には模擬刀剣(おもちゃ)とはわからないので通報されることになりえます。
このように屋外での模擬刀剣の携帯は銃刀法に思いっきり抵触します。
これが室内等の閉鎖空間、全域を借り切った会場等であれば一般の目に触れない分問題は少ないと思いますが公共の場を間借りしての場合はグレーゾーンになるかもしれません。
この場合は「撮影」「演劇の練習」等の理由づけが出来るのでまぁセーフかと思いますが警察官の判断次第でどちらにも転びます。
警察官の判断で銃刀法に抵触しなくても「軽犯罪法違反」に抵触する可能性もありますので人が多い公共の場での取り扱いは十分な注意が必要となります。
とりあえず出来る事は
・むやみに抜刀しない。
・撮影の時だけ袋から出す。
・運搬中は一目見て模擬刀剣と解らないようにする。
・車への積載時は荷室の一番奥に入れすぐに取り出せないようにしておく。
これでもまだ穴があると思いますがこのあたりを理解した上で上手く小道具として使っていきましょう^^
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・トランプ氏 フロリダに事務所
・歌手・BENI 第1子男児を出産
・PCR結果待つ間 2人自宅で死亡
・デジタル庁民間採用 倍率47倍
・時短要請甘かった 首相が反省
・給食に異物週3回 保護者怒り
・ヒルマイルド 商標巡り声明
・旭川医大に職員 驚きあきれる
・コスサミ存続支援と巨大化の話
・ネット超会議意識調査を発表
・C97コスプレを動画で紹介