日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | | |
| | | | | | |
|
|
 |
 | るとと
2024年02月18日 23:40
|
2024年02月21日 00:37 |
 | 初見の感想を反芻。 (という名の追記)
・ 終盤、OPが流れる中、 消えゆくボシマールの言葉に 表情が歪んだドゥーガさん。
ボシマール、なんて言ったの…? 何度見ても口読みは私にはできなかった
・ ヒメノ様のつよがりとか 親の心配をウザがるかんじとか それでも嬉しそうでウルウルしてるのとか もらい泣きするー
ヒメノママさんが ホント、ヒメノ様そっくりだった^^
ママもうるうるしてて もう母娘いっしょに 温泉入ってきて!てなった(温泉要素どこから?)
・ イシャバーナのメイド長さん、 めちゃ武術家、カッケェ^^^^
・ なぜ戻ってきたぁ!て怒るリタに 同じ調子で怒る?諭し??つつ ハグするモルフォーニャ 「ずっといっしょ」 はい公式プロポーズごちです!!!← もっふんごしのハグ回を思い出しました、 もうあいだにもっふんがいなくても ハグ、できました尊い
・ ゲロウジーム、あら つよいのね^^^^ 優しさが、つよさ・・・ 他の一般オレンジバグナラクな皆様も 各国民に混じってぴょんぴょんしてたの 嬉しかったのかな、楽しかったのかな シリアスな場面なのに ほっこりしてしまった^^ かわいかった^^
・ ジェラミーママの 登場時のポージングから グローディアフルボッコから もう、カッコいいがすぎる(二度目)
ジェラミー溺愛ママっぷりが 良きよき 母は強し
==== 最終話。
クワゴン他シュゴットの活躍ドキドキ。 クワゴン、以前、ダグデドに怯えてなかったっけ…
オージャカリバーとか巨大ロボとか ンコソパのテクノロジー?要は武器兵器?? 超巨大なんたら最終形態のプログラム構築?は 間に合うのかなぁ。。。?
ラクレスの言ってた 「シュゴットの加護」が ありますように \祈念/
人間ドラマに夢中になってて シュゴット要素、伝説要素が 私の中ではスルーされがちだったので その辺じっくり考察するうえでも 最初からループしたいです!
(初期〜アニメ期、最新に至る ZOID設定とかも勉強したくなりましたw (初期に少々憧れた程度なので))  |
|
|