会員登録ログインメンバー検索
<<  2024年12月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
2025青山雪あかり レポ反省
2024→2025
異時空旅in2025青山雪あかり
10/26 #異時空旅賞3 御
撮影会翌日の協賛レース、贈
過去の日記へ
Re:49話 イロキ様 変身!
るとと (2/21 0:37)
Re:きんぐちゃん 1/28 1
るとと (1/27 22:33)
Re:つれづれA 聖剣伝説
るとと (11/23 14:05)
Re:異時空旅vol.16 無事終了
るとと (7/17 13:38)
Re:山形交響楽団久慈公演「ド
るとと (4/26 16:44)
一覧を見る
10/26 #異時空旅賞3 御礼レポ
引用元: 9/10 #異時空旅賞2 お疲れ様でした!
イベント: 第3回盛岡競馬場OROパーク コスプレ撮影シェア会 #異時空旅賞3
るとと
2024年12月05日 15:39
#異時空旅賞3
2024年10月26日(土)
最低気温 5,9度
最高気温 21,5度
晴れ

暑くもなく寒くもなく
強風もなく、晴れ渡る空のもと
盛岡競馬場OROパークにて
3回目のコスプレ撮影会、
無事、開催することができました!


コスプレイヤー様 34名
撮影者様      9名
スタッフ     12名の
計 55名のご参加をいただきました。
遠いところのご参加、
誠に誠にありがとうございましたー☆

素敵な写真はX #異時空旅賞3 にて
拝むことができます
イイネ リポスト ぜひ

会場利用を承諾くださった
岩手県競馬組合様にも
改めて感謝申し上げます。



==========

参加者数キャパ、
まだまだイケます!
公園がとっても広いです
更衣室も余裕です!

一般ご来場者との遭遇が心配な方も
おられるだろうとお察ししつつ、
岩手県競馬組合様との協議の上
様々なご配慮をいただいた結果、
これまでで一番、広々、気兼ねなく
撮影を楽しめた会でした。

参加を迷われていた皆様にも
次回はぜひぜひご参加いただけるよう
PR、もっとしていきたいなと。

ウマ娘なレイヤー様にはもちろんのこと
ファンタジーでも学生さんでも
どんなキャラクターでもいい画が撮れる
広い公園、近代的なメインスタンド、
美味しい屋台、お花のPakaraなどなど

機会がございましたら
レース観戦がてら下見に
足をお運びいただけたらとも思います^^
広い、ほーーんとに、広いです

==========

今回、初挑戦?
これまでと変わった点がいくつかありあした。

@
撮影会と協賛レース日を
別々にしたこと

これまでは同日、
盛岡競馬場で撮影会、
水沢競馬場で協賛レースが
行われました。

モニターでレースを観戦したり
馬券をお買い求める一般来場者も多数で
視線を気にされるレイヤー様方には
少し大変な環境だったかもしれません、
が、
今回は10/26(土)撮影会、
10/27(日)協賛レースだったため
(一般来場者様がまったくいないわけではありませんが)
のびのび広々、撮影を楽しむことができました♪


A
ダートコース、パドック利用を
自由にしたこと

入れ替え制にせず
入場時刻も指定しなかったので
思い思いの場所で
存分に撮影をお楽しみいただけました。



B
発馬機の借用
岩手県競馬組合様のご厚意により
発馬機を設置いただきました。
貴重な体験、誠にありがとうございました!



C
メインスタンド2階3階の借用
万が一の雨に備えて
3階もお借りしていました。


当日お天気が良かったので
そこまで活用されていなかったかなぁ?

普段は別料金を支払わないと入場できないエリアなので
これまた大変貴重な機会をいただき感謝です。

2階は吹き抜け天井が良きでした
近代キャラにも合いますー!



D
撮影会翌日の協賛レース、
レース後の賞品贈呈式&記念撮影に
参加しました。


贈呈式にご参加いただける
レイヤー様を募集いたしましたが
詳細が分からないままに募集したため
なかなか集まりませんでした・・・
ご協力いただきましたレイヤー様方には
感謝感謝でございます↑v↑

本来ならば関係者のみが立ち入りできる、
電子機器利用NGエリアにて
協賛レース1位の馬さん、騎手さん、調教師さん、馬主さん等
関係者の方と記念撮影ができました。


 


間近で見るお馬さん、大きいですかわいいです
いっしょに記念撮影、怖がられたりもしますが
貴重なこの機会、
もしご興味ご関心あるレイヤー様方には
ぜひ来年ごいっしょに撮影いただければと
切に願っております^^人

(記念撮影画像は
 岩手県競馬組合様のレポや
 なりきり同好会の来年度フライヤー等に
 活用されるかもです、ご了承の上
 ご参加ぜひぜひお待ちしております)


私は両日、トウフ国の羽織を着用し
着物着てました。
…私にはスズメちゃん無理でした☆

 


==========
会場の下見も兼ねて今年は
南部杯も観に行きました。

3000台もある駐車場なのに
どこに停められるか探せないくらい
来場者多数・・・!

こんな山奥←にどこからこんなに
人が湧いてくるんだぁ???←
競馬にウトい私、
G1レースなめてました^q^

装飾がいちいちカッコイイ…!



観客多数に紛れ込んでのレース観戦、
歓声の一体感、よい体験させていただきました

盛岡競馬場でレースがあるときは大賑わいながら
モニター観戦のみのときは比較的のんびり広々
住み分け、本当、ありがたい・・・!

来年も撮影会を開催できますように



マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話