トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
フォトテクニックデジタル10
Twitterについて。
近況について。
写真の無断転載について。
こみトレでの人違いについて
過去の日記へ
Re:フォトテクニックデジタル
みっちー
(10/20 0:03)
Re:近況について。
三村
(7/15 21:59)
Re:とある支離滅裂な狂言につ
(1/27 20:17)
Re:とある支離滅裂な狂言につ
(1/27 14:09)
Re:とある支離滅裂な狂言につ
ぱたくん
(1/27 7:49)
一覧を見る
こみトレでの人違いについて。
イベント:
こみっく☆トレジャー27
花田華太郎☆☆
2016年01月31日 22:22
どうも花田華太郎☆☆です。
今日は世を忍ぶ仮の姿でインテに行きました。
モンハンフェスに初参加しましたが、最高でした。
イベント限定先行配信クエをDLできたので、これから獣の槍を振り回して討伐しようと思います。
今日、Twitterで実際に指摘された銀髪の緑制服の方が「宣言した本人だ」との疑惑について見解を示します。
結論から言いますと指摘された方は別の人です。
疑われた方の写真を拝見しましたが、特徴がまったく一致してませんでした。
ゴーグルがなくても本人かどうか見分けるポイントがありますが、それは非公表とさせていただきます。
それを公表したため対策をとられたら元も子もありません。
誤解されたくないのですが、別に相手を擁護したくて疑惑について見解を示したわけではありません。
実際に人違いされた方の心中を察して日記をあげただけです。
そして今日の件で再認識したことがあります。
http://www.cosp.jp/review_info.aspx?id=4381
2015年4月13日23時37分に上記レビューで下記の指摘をしました。
-----------------------------------------------------------
10年前に比べて世間はコスプレに対して寛容になりました。
それは多くの方々が小さな小さなことをコツコツ積み上げてこられたお陰です。
それを勘違いした一部の心無いレイヤーによって破壊されるのは許し難いことです。
そして世間がコスプレに対してどれだけ寛容になっても、コスプレへのイメージの根っこの根っこの部分にはまだまだネガティブなイメージが根付いているのも事実です。
-----------------------------------------------------------
コスプレに限らず世間の「男の女装」に対するイメージはまだまだネガティブです。
今回はだた体型が似ているだけで人違いされたと考えています。
それだけの理由で人違いされたら大迷惑です。
ブログに殺害予告をしたといきなりTwitterにあげられた当方もそうでした。
人違いされた方はきっと「馬鹿すぎる」と思ってるはずです。
プロフィールで大々的に公言してますように「男の女装に理解がない立場」として、最後に女装する男性レイヤーの皆様にご提案があります。
今後しばらくイベントでの女装は自粛なさってはいかがでしょうか?
今日人違いされた方の二の舞になってしまう可能性があります。
それを覚悟で人違いされることに自己責任を持ちコスプレなさるなら、それはそれで結構なことだと思います。
昔から「人の噂も七十五日」と言います。
いずれ消えゆく噂でも七十五日、つまり二か月半程度は人の頭に残るということです。
その間に開催されるストフェスでは間違いなく多数の人から包囲網を張られるでしょう。
自警団気取りの短絡的なミーハーに人違いされて、最悪の場合ご自身の知らないところでネット上に顔を貼られたらどうでしょう?
間違った情報が事実であるかのごとく拡散されれば、耐えるに耐えがたい壮大な苦痛を浴びます。
因みに当方はネットで中傷されることに慣れているので、殺害予告をしたと指摘された件をどうとも思ってません。
匿名性のメリットを利用しただけの低俗なことに振り回されてるほどお人よしではありません。
世の女装する男性レイヤーの方々の名誉を守るために今回のご提案をさせていただきました。
それをどう解釈していただいても構いません。
そして当方は人様に自分の価値観や考え方を強要できるほどの高尚な人種ではありません。
「人違いされていい」・「それでネットに写真を貼られてもいい」とお考えか、若しくはご自身の行動に自己責任を持てるのなら、自己責任の範囲内でコスプレをお楽しみください。
いつまでも長々と話を引きずっても仕方ありませんので、今回の話題はこの日記で最後とさせていただきます。
今後はTwitterと同様にカイブも通常営業に切り替えます。
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話