会員登録ログインメンバー検索
<<  2023年05月  >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
毎度恒例
準備作業
欲望を叶える日
かわりめのよわりめ
さいきんのおしごと
過去の日記へ
Re:ポイントに踊らされる
若年寄 (12/13 18:26)
Re:ポイントに踊らされる
だまち@区間快速大神 (12/12 23:47)
Re:恒例に付き公開 その1
若年寄 (10/31 21:43)
Re:恒例に付き公開 その1
だまち@区間快速大神 (10/31 15:33)
Re:ぉぃぉぃ・・・何の冗談で
若年寄 (10/10 16:58)
一覧を見る
貴方が神か!?
若年寄
2023年05月10日 16:58
昨日の昼のお話。

まずケンウッドさんより回答が参りました。
 
「(検閲削除)〜という可能性があります」
 
・・・貴方が神か。
とはいえ現状前面パネルは閉まっていて操作も出来なかったはず。
検索すると力技で開けられるという話もあったりして???
これは家に帰ってから検証してみる価値はありますねと。
 
そしてMapFanさんより回答が参りました。
 
 「この度お客様のご事情を考慮し「MapFanプレミアム会員」の強制解約
  およびクレジットカード決済のキャンセル手続きを完了いたしました。」
 
・・・貴方も神か。お手間をおかけして申し訳ありません。
修理が完了したのちには必ず再びプレミアム会員に登録させていただきます!
 
 
そんな訳で家に帰ってちょっと所用がありましたので遅くなりましたが
早速検証してみたいと思います。
電源に関してはいつものPC電源を使用、家の中で作業できます。
前述の通り、前面パネルは力業でゆっくりと引っ張ってやれば開きました。
そしてSDカードを抜いてみたところ今まで画面の表示が
「電源を切らないでください」だったものが「更新エラー」に変わった!
 
抜いたSDカードを念のために物理フォーマットしてみて。
同じようにファームウェアアップデートのファイルを入れて再度ナビにセット。
だが反応は変わらず、「電源を切らないでください」の画面が出るだけ。
 
念のために別のSDカードを発見できたのでこちらでも同じ作業を。
すると・・・
 

 
こ、更新が始まった!?
前回も同じ画面で更新がされておりましたが再び更新作業が
最初から行われたことになります。
そして緊張の一瞬・・・
 

 
無事に再起動、ファームウェアアップデートを完了してくれました!
となれば有言実行、やるしかありませぬ!!
MapFanさんのプレミアムコースに再び加入致しまして。
地図の更新用SDを作成、そこにダウンロードアプリでデータを書き込み。
それを使いまして・・・
 

 

 
この機種の最終更新である2020年版のデータに更新してやったり!!
全て終わった時間は既に午前1時を過ぎておりましたが満足感たるや・・・
おかげで本日非常に眠たかったりしますががんばりました。
 
ということはだ。あとはアレさえコレできればもう完璧?
週末の出発までにナビを積み替えますかね ( *´艸`)
 
いやもう本当にケンウッドさん、MapFanさんありがとうございました!

マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話