トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2024年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
佳境in
準備もれ。
見ているようで見ていない
車検前恒例行事
現状を見てみよう?
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
一覧を見る
おでかけDay
若年寄
2024年04月20日 00:00
朝もはよからバイトというハルキさんをもともとの時間より
少し早めに送り届けてそこから速攻で名神にin。
思っていた以上にスムーズに移動開始できたおかげで
若干の時間の余裕が出来たのでまずは桂川SAにてお土産を物色・・・
したんだけど・・・赤福売ってなかった orz
諦めてそのまま西に向かう。
新名神にスイッチして今度は宝塚北SA・・・新チンクが山盛り居た()
サチお目当てのブツは・・・残念ながらスタンダードしか無くて。
淡路屋さんのお膝元でもやっぱり駅じゃないと無いのかな (^^;
その代わり何故か京都よりも遠い筈のここに赤福が売ってたのでゲット♪
大した渋滞があるわけでもなく山陽自動車道に移り、そこから2号バイパス。
思っていたよりも早く到着できた姫路ICで降りたその目の前に・・・
赤いのや黄色いのは居なかったけど白黒は居ました♪
うむ、やはりスタリオンは恰好良いのぅ ( *´艸`)
とはいえ、土曜日とのことで休業されていたため森井さんにも会えず。
そりゃそうだ、連絡も何もしていなかったんだから当たり前です()
(あ、敷地内侵入失礼致しました <(__)>
まぁ・・・滞在3分くらい?
眺めて満足、これまた想定よりも早めに移動開始となりまして。
姫路城を遠くに眺めつつ市内を移動して。
本来これぐらいにスタリオンの所に就く予定であった10:30頃、
次なる目的地に既に到着しているという余裕のある移動 ( *´艸`)
少し?いえ、かなり早めのお昼ご飯、まねきのえきそばです♪
普通であれば駅の立ち食いやSA、PAのお店なのですが
ここは本社の敷地内にあるドライブスルーなんですよね。
どうせならちゃんとしたお店よりもここだろうというネタで()
いつものとてもやさしいお味でございました ( *´艸`)
本当姫路に来たらまねきは食べないと落ち着かないです(ぉぃ
さて、時間もあるので御座候のあずきミュージアムでも・・・
とは思ったものの僕もサチも漉し餡派なので華麗にスルーして。
2号バイパス別所PAでお土産などを物色、食休みで時間調整。
13:00からの工場見学、15分前に到着できればと思ったのですが
これまた早着、12:30には現地に到着してしまいました (^^;
三ツ矢サイダーミュージアムに無事到着。
工場見学開始まではミュージアムショップなどを見たり。
そしてなかなかの数の参加者で見学開始♪
丁度生産物の入れ替え時間だったらしく、機械の洗浄とかされていて
手前のラインではほぼ生産が停まっていたという・・・
まぁ遠目に奥のラインが稼働しているのは見られましたが。
しかし久しぶりの工場見学ということで堪能しました ( *´艸`)
見学のあとは試飲タイム。
まぁ出来立て・・・ではないでしょうが完成品の試飲ですわな。
1人1本ですがお金を入れなくてもジュースが出てくる自販機は
お子様たち狂喜乱舞しておられましたよ(笑)
いやぁ、工場見学はやっぱり楽しいですなぁ。
この姫路やら三木やらは工場が多いんですよね・・・
次はヤクルトの工場とかも見に行ってみたいものですな。
堪能して工場を後に致しまして。
先程通ってきた道を30分程西に戻りまして・・・
これまた超お久しぶりのRIM氏の新居にお邪魔することに♪
奥様もお久しゅうございます♪ ( *´艸`)
わざわざ半休取ってお迎えしていただきました 汗
それはもうあんな話やこんな話で盛り上がりまして。
ずっと4人で喋っておりましたが頃合いかと。
男2人はガレージに移動しいて女性2人を置いておくことに。
まぁ男が居ないほうが会話はスムーズに進むところがありますからねw
そして男2人はナニをしてたかと申しますと?
モンキーのキャブ開けてスロージェットの詰まりを取ったり、
49ccに対してPC24キャブとの事でセッティングが出ないとの事。
ジェットは適性な番手になっているもののレスポンスが悪いと。
ふむ・・・こりゃ空気が絞り切れてない感じですかねぇ?と。
その対策として・・・
その辺に転がってたニトリルの手袋を切って。
どう見てもとてもよく空気を吸いそうなエアクリ、
その表面を半分くらい塞ぐように巻き付けて輪ゴムで固定。
以上!
こんな適当な方法ではありましたが・・・
大変良い塩梅になりお喜びいただけました(笑)
その後もいろいろ話が盛り上がり過ぎまして。
どこかで晩御飯でもといったところで時すでに遅し。
今からだとどこのお店に行っても混んでいて待ちが出て
結局さらに遅くなってしまうという感じでございましたので
お惣菜などを近所のスーパーまで買い出しに行って
RIM氏邸にてご厄介になることとなりました ( *´艸`)
何とも後半慌ただしい感じになってしまいましたが
20:00頃にRIM氏邸をあとにして。
ゆっくりした分を取り返すべく神明と阪神高速で現地へ。
開催予定時刻5分前にはばっちり某所に到着いたしました ( *´艸`)
我ながら時間感覚が最高で助かります♪
そして平岡氏主催の「ポーアイオフ」スタートでございます。
お久しぶりな皆様とお会い致しまして。
毎度皆様多趣味なのでいろんな話で盛り上がりまして。
kira氏にもお渡しするものがお渡しできましたし、
走行会のときのつぶやきを見て反応していたくろなな氏に
ピンキーヘンリエッタを託すこともできたので満足♪
流石にそろそろ帰らなければということで23:30頃に帰宅開始。
道中阪神高速3号神戸線はとても快適に走れており
順調に帰宅できそうだとなったのですが・・・?
名神高速にスイッチして吹田-茨木間で事故・渋滞とな!?
45分程その渋滞にひっかかってしまいました orz
https://twitter.com/yuki5541/status/1781706932455399529
ほぼ同じ時間帯に通過されたであろうかたのポスト。
バイクが1台ちぎれて、車は1台が横転、3台が損傷・停車と
なかなかにどうして大きな事故となっておりました 汗
そんなこんなですっかり遅くなってしまいましたが
最後に給油ランプが点灯したので明日の事も考えて給油に。
結局25:30頃の帰宅と相成りました。
家に帰ったらすみこさんが「どこ行ってたのよ!」と
待ち構えておられたのでありましたとさ (^^;
本日は構っていただきました皆様、ありがとうございました♪
またそのうち西方面、お伺いさせていただきたく思います ( *´艸`)
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話