トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2024年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
佳境in
準備もれ。
見ているようで見ていない
車検前恒例行事
現状を見てみよう?
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
一覧を見る
ぐぐっと圧縮
若年寄
2024年04月23日 22:16
Nikonの面白レンズキットの望遠みたいな()
ってそうではなくて我が家にあるコンプレッションゲージ。
その昔エンジン不動のKMX125の圧縮を計測しようと購入。
計測しても圧縮には問題が無くて。(冷感時計測ではありましたが)
結局エンジンがかからない原因は点火時期だったのですが。
持っていても殆ど使う事が無くガレージの隅っこに置いてあったのですよ。
ようやく再び使うタイミングかと思い去年るふ氏のカプチーノの
圧縮計測に使おうとしたところネジサイズが合わずに使えなかったという。
対応はM14-1.25、M18-1.5ということでKMXやNSのB型プラグ機には使えたのね。
でもカプチーノのプラグだとM12-1.25なので使えないという。
無用の長物ぢゃないかと。
そんな中、最近やりとりしている若人のモンキーのエンジンが怪しいと。
「モンキーオイル上がりっぽいなぁ
信号止まったりしたら白煙もくもくしてるし
最近熱ダレっぽい症状も出ててどこが悪いんかわからん〜」
とな?始動直後ではなく走行中ならオイル上がりっぽいかな?
まぁ・・・オイル交換や添加剤でも改善しそうではあるけれど
確実な判断基準としてなら圧縮を測るのもアリなのでは?と。
で、事前にうちのゴリラさんでプラグホールのチェックをしてみたところ
やっぱりコンプレッションゲージのネジサイズが合わなかった()
そう、カブ系エンジンの場合プラグホールはM10-1.0なんでね。
しかし?今回はそこで諦めない。
前々から知ってはいたんですよ、わざわざ買わなかっただけで。
https://www.astro-p.co.jp/i/0082274403206
僕が持っているのはこれよりもひとつ古いタイプのゲージですが
この変換アダプターがあればそれらのネジサイズに対応できると。
ただこんな小さなブツが店頭に在庫されているだろうか?
ちょっと心配だったので事前に電話で在庫確認をしてみたわけですよ。
僕「コンプレッションゲージに使うアダプタクレメンス?」
店員さん「おk、店頭にノーマルもナローもあるアル!」
(会話の内容は脚色されておりますw)
凄いね、問い合わせたらほぼゼロタイムで「ありますよ!」と。
あれだけ沢山のアイテムがあるのにしっかり把握されているとは。
しかし有難いのでございますよ。
そんな訳でございましたので仕事が終わってからおでかけなのです。
先に2りんかんに寄ってプラグを調達。
6V系は初期モノは5番、それ以降は6番らしいのですが・・・
5番はそのへんで手に入りにくいので念の為にね。
で、次はアストロさんへGo!
無事に10mmと12mmのアダプタを入手することができました♪
なお、問い合わせは京都山科でしたというのに、
営業時間と2りんかんとの兼ね合いで草津店で買うという不義理()
いずせにせよこれでハチわん!君のモンキーの圧縮を測ってあげられますね。
面白そうだからうちのゴリラやらも測ろうかしら?
その後時間調整しながらカイトさんを学校前で回収して。
さらにバイト先までハルキさんを迎えに行って帰宅。
ちょっとした平日ドライブとなりましたとさ♪
ちなみに計測方法。
エンジンが暖まった状態でプラグホールにセット
アクセルは全開でゲージが停まるまで5回程キックで計測と。
数値的には6Vカブエンジンの圧縮は10-12kgだそうで。
これでピストンリングの健康チェックができるという次第ですな。
あとは彼とやりとりして。
29日の月曜昼前に彼が我が家に来ての作業となりました。
他にも誰かきちゃう?\(^o^)/
・・・オーバーヒートが原因での熱ダレで無いことを祈りつつ()
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話