会員登録ログインメンバー検索
<<  2024年05月  >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
エコランの難しい部分。
続エアコン
本腰を入れて・・・
反動(大)
今日もやっぱり長い一日。
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄 (1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella (1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄 (1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella (1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄 (12/13 18:26)
一覧を見る
あ、駄目だこりゃ()
若年寄
2024年05月31日 16:36
昨日のエンジン立て向きの件。
調べれば調べるほど駄目な気がしてきた。
クランクケースのブリーザーからオイルを噴くのではとのご指摘も。
 
そして立ててしばらくエンジンをかけて・・・なんて書いていましたが
その場合に果たして90度寝たキャブレターがどれだけ仕事をするのやら。
フレキシブルなインマニでもあれば別ですが()
 
どれぐらい斜めまでオイル吸ってくれるのかなぁ・・・
オイル量にも依るでしょうけど。
かといって多めに入れれば噴く確立もそれはもう爆上がりな訳で。
 
・・・一応その旨を先生に伝えてくれとハルキさんには伝えましたが。
 
何分どこかのチームから貰って来たフレーム(?)らしくて
元々何が載ってたとか知らなかったんじゃなかろうか?
とはいえ普通エンジンを立てる発想はなかなか思いつかないよね orz

スペース的な問題もあっていまから正位置での搭載は難しいのでは???
やぶさんの言うようにAPEのエンジン探して載せたほうが楽そう()
その場合はキャブから何から変えないと駄目だけど。
※先日アップガレージには置いていなかった
 
なお、大会は・・・来週8日です()
今からフレーム延長したりエンジンの向きを変えたり・・・出来るかなぁ 汗
まぁ問題を抱えたまま走るよりは何とかしたほうがいいのは間違いないのですが。
 
明日は部活に行く予定ですが今から気が重いですわ (^^;
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/47736259/
 
あ、それとは別で今夜24時、つまり6月1日0時より
走行会の申し込みを開始致しますので皆さま是非ふるってご参加下さいませ♪

マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話