トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2024年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
佳境in
準備もれ。
見ているようで見ていない
車検前恒例行事
現状を見てみよう?
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
一覧を見る
見かけた旅人
若年寄
2024年05月27日 16:41
未だ咳は残っておりますがそれ以外は順調(?)です。
そんな訳でおしごと、今日の朝の送迎便の運行中の出来事。
生憎の雨ではありましたが目の前を「北見」ナンバーのCT125が。
北海道から新日本海フェリーで到着してこられたのでしょうか?
とはいえ敦賀に到着する便といえば夜到着だったような?
と思って調べたら新潟・秋田経由の便(土曜発のみ)であれば
翌々日の早朝に到着する便があるようでしたのできっとそれかな?
https://www.snf.jp/guide/time_schedule/
5:30着予定で下船6:00としたらこの界隈まで3時間・・・
125ccなのでバイパス走れないからまぁそんなものかな?
しかし今はもう小樽〜敦賀じゃないんですよねぇ・・・
僕が北海道にボランティアで行っていた時は
確か敦賀から小樽の航路だった筈なんですよね。
それが今は敦賀からは苫小牧東にしか行かないとか。
結構不便な気がする???
それはそれとして。
いつか北海道を自分の車かバイクで走りたいなぁと思いつつ。
新婚旅行でレンタカー(DYデミオ)を借りて。
旭川→札幌→キロロ→小樽→函館と3日で約480km程走った事はあります。
同じく旭川(正確には東川町)のおとうさんに借りたVT250スパーダで
もはや道も覚えていないのだけれども250kmくらい?
しかも途中夏しか走れないという道(ダート)もありの道のりで
内陸部をぐるっと走った事はあったりしますが。
そう、どっちも自分のじゃない訳で。
フェリーに載せて安いのは間違いなくNS。
だがしかし実質1人乗り。サチに怒られる・・・じゃなくて。
NSで果たして北海道を走って帰り着くことができるのだろうかと。
機械的な事も含めて、体力的なものも含めて。
出先でトラブルに遭った際にバイクは良し悪しがありまして。
運んでもらう事はできなくもないのですが・・・ねぇ?
そうなると現実的なのはカプチーノを復活させて夫婦2人でフェリー旅か?
いいねぇ、結婚30周年とかに行ければいいねぇ・・・
ただしかぷちでは旅行用荷物積んだら屋根開けられないんですけどね(涙)
・・・いや、カプチーノも出先でトラ(ry
飛行機で行ってレンタカーが一番簡単であるのは判っているのだが
なんだかんだ言いながらも船旅も好きだし、自分の好きな乗り物で
北の大地を走るというのはそれはそれで貴重な経験だと思うのよね。
カブにサイドカーを付けて走るのが一番安心な気がしてきたぞ???(笑)
夢は夢のまま終わるのか?
それとも違った形でかなえることができるのか?
それはそれとして・・・叶えるための努力もしないとね。
・・・とりあえずカプチーノの作業したいんだけどなぁ (^^;
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話