トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
久しぶりの回復日
ふとした気付き・・・
コストパフォーマンス優先?
もう一つの沼と下準備。
突発追加イベントってやつで
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
一覧を見る
新年早々・・・
若年寄
2025年01月01日 23:02
夜更かししても7時には目が覚めてしまうおじいちゃんです()
流石になんとかもう一度寝ようとしたけれどもなかなか寝られず。
布団の中でタイムライン消化してました。
ほどほどの時間になったので起床。
家族皆で新年のご挨拶をしておせちをつつく。
暖かいのでバイクを触りたいけどいかんせん。
まずハルキさんをバイトに送り届けて。
少ししてから今度はカイトさんもバイト先まで送り届けてそのあとサチの実家へ。
子供らも居ない状態、夫婦二人で来るのは本当に久しぶりかも?
で、なんでだろう?
あれよあれよという間に御用聞きのように。
元技術者だけれども左足を骨折してからというものどうにも
すっかりいろいろやる気をなくしてしまっているお義父さん。
代わりにいろいろ見て欲しいと言われました。
まず最初に鳴らなくなってしまったCDラジオを診てほしいと。
シークもしている。トラックも読んでいる。が、音が出ない。
ラジオの音は鳴るので音関係ではない。
レンズクリーニングをしてみたものの駄目と。
ふむ?
経年劣化でレーザーが弱ってきた?
この手のピックアップにはレーザーの調整が付いてるはずと。
なのでバラしてその場所を確認。それっぽいトコロを発見。
精密ドライバーでほんの少しだけ調整ダイヤルを右に。
そしてテストしてみたところ・・・
無事に音が鳴るようになりました \(^o^)/
次は無線LANの調子が悪いらしくて。
お義母さんのスマホが毎月パケットが足りなくなっているとか。
足を悪くしたお義父さんは機器が置いてある2階に上がるのも大変。
その上でそれらの機器の置いてある机の下に潜り込むことができないと。
なので代わりにそこに潜って各機器の再起動を実行。
無線の接続先の設定も確認してスマホは無事接続できるようになりました。
はい、次。
居間のテレビがネットに繋がらなくなったと。
有線LANで繋いでいるのだが雷の影響かハブがあやしいのではと。
テレビの設定画面を見て。
無線で接続できそうだったのでそちらに変更して事なきを得ました。
さらに次。
二階のテレビで地デジが映らない。
はい、アンテナ線が抜けてました。
ほい、さくさく次よ。
お義父さんのタブレットが起動途中にエラーが出て使えない。
スタートアップのファイルが駄目らしくてタップを受け付けてくれない。
電源ボタンとボリューム大ボタン同時押ししてリカバリモード起動。
タブレット自体を工場出荷時にリセットして再セットアップ。
問題なく稼働するように。
そして最後に大物。
足を痛めてしまったがために乗らなくなってしまった
車・・・アテンザの今後をどうするかの相談。
平成22年の2.0Lのアテンザセダン。
走行距離こそ32000kmと少ないけれども・・・ね。
今後の所で乗るか乗らないか判らない、
乗ってもまともに運転できるか判らない車。
13年を経過して税金も上がっている。要メンテ個所も増える。
それに毎年維持費だけで20万円程度を支払い続ける意味とはと。
さらには今履いているタイヤも怪しくその出費も追加される。
処分するにしても案の定不人気も手伝って
買取予想金額なんて雀の涙でした・・・まぁそうよねとしか。
情報感謝です >おみやん氏
前回僕がエンジンをかけてタイヤの空気を見たのが3月。
それからたまにエンジンはかけていたとは聞きましたが・・・
やっぱりバッテリーもあがっておりまして。
フィットを繋いでもエンジンはかからず。
暫く繋いでも回復しそうになくて。
幸い充電器をお持ちでしたので繋いで充電しておくことに。
なんだかんだで時間もかかったので晩御飯を食べてゆけと。
その食事中に現状とこれからかかりそうな費用やら何やらを提示、
軽なりに乗り換えるにせよシニアカーなりを導入するにせよ
そのへんを含めていろいろ相談に乗らせて頂きましたわ。
草津という立地条件で考えるとかなり有利なんだけど・・・ね。
もともと車好きであったというお義父さんの気持ちも判るので
あまり強くは言えませんけれどもそれでもしっかりと説明させていただきました。
食後、2時間程充電した甲斐もあってエンジン始動に至りました。
とりあえずそのまま1晩充電器に繋いでおいたほうがいいという事で終了。
19時も回りましたのでお暇させていただく事になりました。
しかしだ。
カイトさんのバイトが終わるのが21時。
ハルキさんのバイトが終わるのが21時半。
都合2時間もあるではないか 汗
仕方がないので開いていそうなお店を探して彷徨う。
ドン・キホーテ → GEO → スーパーバザール。
まぁそれぞれそれなりの成果もありつつ丁度いい頃合いに。
2人を拾って帰宅と相成りました。
一年の計は元旦にありとは申しますが・・・
内容詰め込み過ぎじゃない???
取り合えず夜更かし早起きのくせにお昼寝出来てないので
既に滅茶苦茶眠たいのですががが。
明日に響かないように早寝しないとね・・・ orz
あ、今更ですがどうぞ本年もよろしくお願いいたしますです。
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話