トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
週末はどうなるか!?
お買い得
キャビーナ雑感。
またしても。
エアコンは難しい。
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
一覧を見る
ふとした気付き・・・
若年寄
2025年03月15日 22:25
AF18の発電量が少ないのは・・・
もしかしてフライホイールが違うとか???
サイドスタンド事件でAF18エンジンのマウントがモゲた時、
AF27DioFitのエンジンを譲ってもらって載せ替えて。
その後AF18エンジンに戻してから電装系の不具合が出ているので
この辺の部品が入れ替わっている可能性があるのでは?と。
ふと調べた情報の中にAF18のジェネレーターのコイルは
他に比べ鉄芯が短くなっていると書いてありまして。
その相性の問題で発電量が少なくなっているのでは?と。
調べてみるとAF18、AF27 DioFitついでにキャビーナ
全てフライホイールの品番が違うモノになっていました。
いや、見た目は殆ど一緒のような気がするんですが。
ジェネレーターのコイルの数は同じなのですが・・・
いや、そこまでシビアなものなのだろうか???
試してみる価値はありそうですが・・・
しかし・・・信憑性は全くありません()
何しろ今現在ついているコイルは社外品であって汎用。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQLTJSS5?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
ただ・・・DioFitはAF27といいつつ結構特殊なんですよね。
キャビーナもDioFitもAF35と同じバッテリー点火。
この辺の関係でジェネレーターがちょっと違うのはある。
そのジェネレーターの相方としてのフライホイールであれば
もしかして・・・?という淡い期待が無いわけでもないのでして。
その辺をちょっと確認してみてみたいかも。
それでも発電量がNGというのであれば一度、
キャビーナのエンジンをかけた状態でジェネレーターからの黄線出力を
AF18の車体側黄線に接続、交流を無理やり流して様子見してみるか???
いずれにせよ明日のお天気次第で作業したいところですが・・・
休みの日が雨ってのが多すぎて本当に悲しみしかない (T_T
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話