会員登録ログインメンバー検索
<<  2016年07月  >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
コスプレイヤー7年生になっ
自分でもびっくりですが、4
気づいたら3周年迎えてまし
もうすぐ2周年を迎えます。
1周年を迎えました。
過去の日記へ
Re:自分でもびっくりですが、
真野翔 (4/20 22:49)
Re:自分でもびっくりですが、
ぬしおか (3/28 12:11)
Re:気づいたら3周年迎えてま
真野翔 (4/10 22:50)
Re:気づいたら3周年迎えてま
海月れいな@ラグコス (4/10 22:34)
Re:1周年を迎えました。
真野翔 (4/1 23:51)
一覧を見る
7/2 ハイキュー併せ【不安を感じさせない楽しさ】
真野翔
2016年07月03日 14:37
ハイキュー!! 併せ
こんにちは。真野 翔です。
昨日、ハイキュー!! 烏野高校排球部の併せにカメラマンとして参加させていただきました。
私にとっては初めての大型併せの参加、カメラマンとして併せに参加するのも初めてで、非常によい経験になりました。

5月29日にあった金コミ103が終わったあたりで、ハイキュー!!の併せしたいねーというお話をしていたタイミングで募集がかかり、よっしゃ!という気持ちで参加しますと主催の方にお伝えしました。

しかし、この併せの数日前にとある日記を読んだことで、この併せに参加することに対し、若干ではありますが後ろ向きになってしまいました。
その日記は、「撮影メインの併せならともかく、交流メインの撮影会の場合、カメラマンはいなくてもよかったんじゃないか、ということになる場合もある」という内容でした。
ましては今回の併せはカメラマンの私以外は全員女性ということもあり、日記に書いてあったことになりかねない、と思ったからです。
たとえそうなってしまったとしても、知り合いのレイヤーさんもいるし、まあそれはそれで仕方がない。腹をくくって会場に向かいました。

レイヤーさんの集合時間からちょっと遅れての到着。着替えの間、特にすることもなかったので、せっかく広い体育館、ということもあり、単焦点レンズを活かしたこんな写真を撮ってみました。
はいこちら!


しばらく待っていると、レイヤーさんが来ました。
挨拶をして、ネットと支柱を準備。
これであってるのかなー?とか言ってたらかなり時間がかかりました( ̄∇ ̄;)


主催の方が作ってきてくださった横断幕も準備。雰囲気が出ていい感じです!


撮影はレイヤーさんや僕が撮りたいと思った構図を中心に撮っていきました。
その中の一部をご紹介しますね。はいこちら!






初心者カメラマンにも関わらず、私が撮りたいと思った構図に試行錯誤しながら応えてくれました。
ここまで読み進めていただければわかると思いますが、数日前に読んだ日記のようなことは全くもって心配する必要はありませんでした。
ただただ楽しいひとときが過ぎていく。そんな感じでした。

終わり際にはカメラマンとしての参加ではありましたが、自撮り棒を使って私も一緒にレイヤーさんと撮らせていただきました。


借りていた時間が過ぎたので、とりあえず外に出て名刺交換を。
そんな感じで私にとって初めての併せが終わりました。
ただ、コスプレしているとカメラマンとして写真を撮りたくなるように、カメラマンをしてると今度はコスプレをしたくなるんですねー(笑)
私も先日、スガさんのコスプレを初出ししたので、カメラマンさんにお写真を撮っていただきたいなーって思いました。
とはいえ、カメラマンとしての技術も磨いていきたい。そう思いました。

楽しい時間を過ごすことができたこと、主催をはじめとする参加レイヤーさんのみなさんのおかげでした。ありがとうございました。
また機会があれば、今度は私もレイヤーとして一緒に写真を撮ったり、カメラマンとして写真を撮らせていただければなぁ、と思います。

長文でしたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

マイニュース
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話
・ネット超会議意識調査を発表