会員登録ログインメンバー検索
<<  2024年11月  >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
スタ撮・写真展…and more
ジャックの塔・再訪♪
ジャックの塔…☆
スタ撮・写真展・etc.
コスプレ履歴&フォトストUP
過去の日記へ
Re:ジャックの塔・再訪♪
Quon. (11/14 17:24)
Re:ジャックの塔・再訪♪
bangin (11/13 20:05)
Re:Go!! 進修館♪〜懐かしや
Quon. (4/12 21:08)
Re:Go!! 進修館♪〜懐かしや
bangin (4/11 15:37)
一覧を見る
ジャックの塔・再訪♪
Quon.
2024年11月06日 23:16
イベント ジャックの塔 オリジナル
毎度お世話さまですー!
11月に入って、ようやくらしい気候になって来ましたね。
しかし急に寒くなった所為で、ちょっと身体がついていかないですよ〜


前回8月以来の「ジャックの塔/横浜市開港記念会館」へ再訪。


今回は前回とは別のオリジナルドレスものを。
一応「女神官(仮)」というタイトルを付けてます。が、特に具体的にこういうものと云う訳でも無いんですよ。
やってみたら何だかそれっぽい感じになったので。ゆるくふわっとしてます。
2017年に一度やった事があったのですが、その時以来ですね。髪形と色(金髪ウェーブ短髪から)をちょっと変更。
あとケープのモチーフ装飾を足し。(もうちょっと何か足せそうだよな…)
このケープもアルテナ(noir)からのリユース。
下の白いドレスは2016年に単に「エンパイアタイプのを作ってみたいー!」っていう事で製作したもの。
バラバラに作ったのだけど、これらを組み合わせたら…!?
で、こうなりました。




今回はステンドグラスや、飾り窓の所をお借りして撮ってみたのですが、めっちゃ難しかったです。


光…光源の採り方や使い方が…(元々室内撮りが余り得意では無かったりもするので)もの凄く悩むところ…
うーん…これは今後の課題…とにかく色々試して、場数こなすしか無いもんね。


このステンドグラス等々の場所で撮るのも今回初めてだったんですよ。
長い事ここの会場来ているのだけど、このスペースが使えるイベントに今まで遭遇して来なかったのですよ。ホント縁が無かったんだよね。
以前は撮影利用や許可されていなかった事が殆どだったしなぁ…
でもこれを機会にこれからもまた挑戦するよ〜!ちゃんと撮れるようになりたーい!!

このコスチュームはまた別な所でもやりたいですね。
神殿ぽいロケーション等々がある所、何処か無いかしらね。
(今だと千葉の青葉の森とかかな…パルテノン多摩って、もう大分前に使えなくなってしまっているよね…)

次にイベント参加するならば、来年になりますね。
それまで色々また作りますよ。
またジャックの塔行くなら、今度はステージの方をお借りして、白拍子でも行きますか!
(なかなか白拍子をやれるロケーションも無いんだよなぁ)

そういえば、ブレバのコワルスキー中尉…折角作ったのやる機会無いよぉ…
来月どっかのスタジオに行くかな!?

今月はスタジオ撮ならぬ、ギャラリー撮を。
コスプレでは無く、ハンドメイド方面なんだけど、折角だから、それ用にコスチュームも作ってます。
さて、どうなるコトやら…

それでは、どうもここまでお付き合いありがとうございました!



全てを表示1最新の10件を表示
1: bangin 
2024年11月13日 20:05
こんにちは!ジャックの塔ですね懐かしい。しばらく工事に入っていたと聞いたけれど今は復活したんですね。ステージがあるスタジオがない時代ではよくステージ争いになっていた思い出があります。神殿は青葉の森でしたら今も健在でイベントもちょこちょこやってます☆ 
2024年11月14日 17:24
>>1:banginさん
どうも、こんにちは。お疲れさまです。
ご無沙汰してます。

そうなんですよ。ジャックの塔は3年程改修工事していて、今年の4月から再オープンだったんですよね。
あ〜懐かしいですね。ステージの所が取り合いになっていた時代…参加者も芋洗い状態で。
今は入場参加者の数も統制・制限されていて、ステージは利用時間が決められて使用する形になっていて、混乱も混雑もないようになってますね。

青葉の森は頻繁にイベント開催されているのですね。それは良かった!来年こそは行きたいと思っているのですよ。

書き込み、どうもありがとうございました。 
全てを表示1最新の10件を表示
コメントを書く  トラックバック  過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話