トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
ライフログ
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
5月12日・夜のアコスタへ
私だって愚痴る時があるんで
秘密結社OX十二支併せについ
『スーツ武器オフ会』にて
写真展『N展』に
過去の日記へ
Re:5月12日・夜のアコスタへ
皇将
(5/14 11:46)
Re:5月12日・夜のアコスタへ
了
(5/14 9:56)
Re:私だって愚痴る時があるん
皇将
(5/8 15:16)
Re:私だって愚痴る時があるん
Moyoko*インスタ常駐
(5/8 10:42)
Re:秘密結社OX十二支併せにつ
皇将
(4/24 17:05)
一覧を見る
ai Ruin studioにて文スト併せ
皇将
2022年10月16日 22:48
さて本日は、五反野にありますコススタジオ『ai Ruin studio』さまにて、文豪ストレイドッグスの併せに参加してきました。毎回恒例の当日レポです。
では行ってみよう。
さて前日に、差し入れの『ジャム巻きクレープ』と『小青柑』の氷水出しアイスティーを仕込み、ちょっとだけ仮眠してから、出発。
行く道中、「あ、開始って何時からだっけ?」と思って規約やらTwitterDMを遡ったりしていたら、開場は9時半。集合は駅で9時半。遅れる場合は連絡をと書いてあって、「あ、これはヤバい状況じゃね?」と思い、主催に連絡して私が代理で受付と料金支払をする事にしました。こういう事があるから早く動いておくってのも、大事なんですよね。
で、なんだかんだで現地に到着して、身支度を整えて軽く化粧まで済ませて、待機。しかし思っていた以上に時間がなく、すぐに受付を。
『水星の魔女』が見たかったのに。←
私だけ先に着替えてサクッと自撮りをし、後は他の方々を待つばかり。そうこうしているうちに他のメンバーも到着して着替え、改めて挨拶を。
数年ぶりの人・初めて会う人・会ってはいたけどまったく会話をしてなかった人、今回も多彩な顔ぶれです。
今回については、みんなで固まって集合写真を撮る事が多く、ピン写は少なめ。それでも待ってる時間の方が長いので、先日買った『杖椅子』が大活躍。座って待てるため、疲労感はそこまで強くは出ませんでしたわ。
そして私の方の収穫ですが、今回から実装したオールドレンズ『HELIOS44-2』と『スーパータクマー』を使って比較することができました。
こちらは同条件で似たような構図でカメラ位置や角度は変えず、レンズだけ変えて撮ってみました。
まずは『HELIOS44-2』。一応ちゃんとピントを合わせて撮ってはみたのですが、それでも被写体である私がボケているという状況。これが味といえば、まあ趣もありますわな。
次に『スーパータクマー』。こちらはちゃんと被写体にピントが合っていて、背景のボケ感も良い。素直な写真が撮れてます。
写真として成立するのは『スーパータクマー』ですが、オールドレンズらしいクセのある写真が欲しい時には『HELIOS44-2』がいいですかな。
我ながら他の方々が撮影してる時に自撮り実験をしてるのは、根性あるなぁ、と。
んで、撮影も終了し、帰宅して風呂ってこれを書いてる訳です。
今回の主催は、初めて併せの主催をやる人だったので、所々でツメが甘かったのもありましたので、私がしゃしゃり出て仕切ってしまった、私の悪癖が出てしまった併せでした。なんか申し訳ないです。こういう事をやるから呼ばれなくなるのよ(汗)。
良いコス写真が撮れていれば、御の字でしょうかねぇ。スンマセン。
これに懲りずに、また呼んで下さい。
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
全てを表示
1
最新の10件を表示
1:
にゃんこにゃー
2022年10月16日 22:59
久しぶりにお会いできて、すごく嬉しかったです!
また機会がありましたらよろしくお願いします!!!
2:
皇将
2022年10月17日 10:59
>>1
:にゃんこにゃーさん
お久しぶりでした。
また次回も作って、お会いしましょ。宜しくお願い致します
全てを表示
1
最新の10件を表示
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話
・ネット超会議意識調査を発表