日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | |
| | | | | | |
|
|
 |
 | Quon. | 2024年11月14日 17:24 |
「ジャックの塔・再訪♪」へのコメント |
>>1:banginさん どうも、こんにちは。お疲れさまです。 ご無沙汰してます。
そうなんですよ。ジャックの塔は3年程改修工事していて、今年の4月から再オープンだったんですよね。 あ〜懐かしいですね。ステージの所が取り合いになっていた時代…参加者も芋洗い状態で。 今は入場参加者の数も統制・制限されていて、ステージは利用時間が決められて使用する形になっていて、混乱も混雑もないようになってますね。
青葉の森は頻繁にイベント開催されているのですね。それは良かった!来年こそは行きたいと思っているのですよ。
書き込み、どうもありがとうございました。 |
 | bangin | 2024年11月13日 20:05 |
「ジャックの塔・再訪♪」へのコメント |
こんにちは!ジャックの塔ですね懐かしい。しばらく工事に入っていたと聞いたけれど今は復活したんですね。ステージがあるスタジオがない時代ではよくステージ争いになっていた思い出があります。神殿は青葉の森でしたら今も健在でイベントもちょこちょこやってます☆ |
 | Quon. | 2022年04月12日 21:08 |
「Go!! 進修館♪〜懐かしや。」へのコメント |
>>1:banginさん
これはどうも。こんにちは。いらっしゃいまし! コメントありがとうございます。
本当に進修館の存在は有難い限りです。 参加者が多い時代をご存知なのですね。 空いている方が撮影するのには、とても良いのだけれど、人が少な過ぎるのはやはり寂しいですよね。 そうなのですよ…コスイベ開催地がどんどん無くなって行って…コスプレ自体やる方は増えているはずなのに。これも時代なんですかね… |
 | bangin | 2022年04月11日 15:37 |
「Go!! 進修館♪〜懐かしや。」へのコメント |
こんにちは、進修館は昔ながらの会場でホッとしますよね。外のアーチがいまだにシンボル。昔はもっとレイヤーが密集していたのに今は...空いてるのは撮りやすくていいものの、少し淋しさがありますよね。レイヤーの遊び場が失われるご時世だから、会場が残っているのは嬉しいですよね! |
|
|