
ガルパニストひじり
    
|
 |
お花が咲いていれば色々な作品に合うかと。
先日、こちらで開催されたイベントに参加させていただきました。 冬場だった事もあり、花はほとんど咲いていませんでした。パンジーくらいでしょうか…。それも咲いていても疎らで、あまり綺麗に咲いている場所はありませんでした。大きな噴水の横には綺麗なパンジーが咲いていました。 入場料は一般300円でした。季節によって値段が変わるかもしれません。 また、一般のお客様が意外と多く、盗撮される事はありませんでしたが、やはり気になるようで特にご年配の方からの視線はとても感じました。家族連れの方もいらっしゃり、一緒に写真をお願いされているレイヤー様もいらっしゃいました。
今回参加させていただいた時は、全ての温室、緑の展示館、わんぱく広場で撮影する事は出来ず、室内は大集会場のみでした。しかし、大集会場も撮影できる場所がかなり少ない、狭い(1度に3組程でしょうか)ので、ほとんど屋外での撮影でした。なので、雨天時は撮影場所に困ってしまうかもしれません。 大きな噴水があり、午前中はその前で撮影したのですが途中で止まってしまい、それ以降噴水が出たのは見ていません(私が気づかないだけで、出ていたのかもしれませんが…) 噴水のすぐ前で撮影できますが、結構水しぶきが飛んできます。背中が露出しているキャラをしたのですが、水しぶきが当たり、とても寒かったですね…。
グリーンセンター自体の営業時間は17時まででしたが、イベントは18時過ぎまで開催していました。17時に正面の入り口が閉まってしまうので、スタッフさんが案内してくださった裏口から外へ出ました。私は正面の入り口がある第1駐車場に車を停めたのですが、裏口を出た後、グリーンセンターの周囲を一周し、10分以上歩いてやっと着く距離でした。イベント終了後の疲労もあり、荷物も多いので流石に堪えました…。 街灯がほとんど無く、薄暗い道をひたすら歩くので、女性が一人で歩くのは怖いなと感じました。また、バス停も正面入り口のすぐ前でしたので、同じように裏口から出た後歩く必要があります。第1駐車場に車を停めた方、正面入り口前からバスに乗る方は、17時前に正面入り口が開いているうちに帰った方が良いかと思います。
花壇にはチューリップが植えてありますと看板が立っていたので、春頃チューリップが咲くのに合わせて、また参加したいと思います。また、バラも沢山植えてあるようでしたので、バラが咲く頃にも参加してみたいです。
4人 | 2012年2月7日 1:33 |
|
 | |