acosta!最高でした!!
ATCの常連と言っても過言ではないCOSJOYさん・コスジャム組さん両団体主催のイベントと比較にならないくらいacosta!は素敵でした。
利用規約を見ても細かなところまで明文化されています。 acosta!さんの利用規約には下記の一文がありました。 【・撮影をお願いされた場合には、必ずお互いの入場証の確認をお願い致します。入場証が確認出来ない場合は写真撮影・交流・イベント参加は不可となります。】 COSJOYさんの利用規約は「コスプレ規定」に【また、一般の方から撮影をお願いされる場合や無断で撮影される可能性もあることをご留意下さいますようお願い致します。 】、「写真規定」に【写真撮影は、被写体の方の了承を取られてから撮影して下さい。】となっています。 コスジャム組さんの利用規約は「写真撮影につきまして」に【撮影される際は必ず被写体になる方の確認をとってから撮影をしてください。】と書かれているだけです。 この規約を比較して、acosta!さんはレイヤーさんへの配慮が細かなところまで行き届いていると感じました。 その点、COSJOYさんとコスジャム組さんは「当事者間で対応してくれ」的な考え方だと感じました。
撮影エリアもacosta!さんは両団体の撮影エリアのほかにトレードセンター前駅近くのなにわの海の時空館(建物周辺のみ)と駅からそこまでの通路でも撮影可能でした。 2階屋内撮影エリアがダイソーの隣に設置されていました。 背景は星空・日本家屋の外壁・カラフルなブロック・ピンクのストライプ・モノトーン・黒ホリ・白ホリ・教室・芝生エリア・6畳の和室など、バリエーション豊富すぎでした。 これも常連団体のイベントではないことです。 撮影エリアが広すぎてどこで撮影しようか選ぶことも楽しかったです。
スタッフさんの対応もとても丁寧でした。 同行のレイヤーさんに「スマホで一緒に写真を撮りたい」とお願いされたので、カメラサービスのスタッフさんに交渉しました。 「スタッフさんが持ってるカメラでの撮影のみ可能」とのことでしたが、「2・3枚だけなら…」と融通をきかせてくださいました!! この神対応は称賛に値します。
初開催の時に参加できてよかったです。 次回開催時は絶対参加したいと思える素敵なイベントでした。 受付で渡されたパンフレット内にアンケート用紙が入ってました。 それに「今後イベントを開催してほしい場所」を記入する項目がありました。 acosta!さんは今後もいろんな場所でイベントを開催される予定なら、ぜひそちらにも参加したいです。 次回の関西acosta!がとても楽しみです。
5人 | 2015年12月21日 0:54 |
|